【TIPS】ミニプラ・プラモの保管方法についてまとめてみた!!


こんばんは

tomoshoo(@tomoshoo1) です。

 

 

ということで今回は、久々のTIPSシリーズです。

テーマは、「ミニプラの保管方法」についてです!

box

ミニプラを集めている方は、必ず考えなければならない問題だと思います。

 

 

ということで今回は、

ミニプラを少しでも長持ちさせる保管方法

について紹介していきたいと思います!

 

 

・保管するにあたってのポイント

まずは、保管するといってもいったいどういう観点で、

どのような目的で保管をするのかということから考えていきます。

 

ミニプラに限らず、プラモ全般的に言える事なのですが、

保管するということの目的は以下の3点が挙げられると思います。

 

①災害から守る

jishin_house

水害や火災、特に日本国内では地震等の災害からは逃れられません。

その際、災害から守ったり、被害を出来るだけ少なくしたりするという目的があると思います。

 

②経年劣化を防ぐ

old

プラスチックやABSの性質上、経年劣化も大きな課題となります。

 

ベランダに出したままの洗濯バサミがボロボロになってしまった経験は無いでしょうか?

プラスチックは、紫外線酸素に弱く、

変色してしまったり、もろくなって割れてしまったりするのです。

 

少しでも経年劣化の進行を抑えなければ、せっかくのコレクションが台無しになってしまいます。

 

③部屋をきれいに保つ

sofa

ミニプラも、毎年集めたり、過去作品まで収集していくとなると

かなりの数があります。

全て大切なミニプラで、簡単に捨てられるものではないので、

出来るだけ捨てずに、綺麗に部屋を保ちたいものですよね。

 

 

以上の保管のポイントを踏まえたうえで、

それぞれの対策方法とその保管方法について紹介していきます。

 

 

①災害の対策について

火災は対策のしようがないかなって思います笑

プラスチックの耐久温度は80度くらいなので、もうどうしようもないです。

そもそも火事を起こさないように気をつけるくらいだと思います。

 

水害は、私は3階に住んでいるのでおそらく大丈夫です。

1階に住んでいる人はどうしようもないですね笑

 

地震の対策についてですが、

並べて保存している場合、フィギュアを固定して破損を防ぐ必要があります。

 

調べてみると、フィギュア等の固定用に様々なツールが用いられているみたいで、

ミニプラ固定用にも使えそうです。

 

まずはお値段もお手頃なひっつき虫。

白なのですこし目立ってしまうかもしれませんが、

保持力は十分にありそう。

 

 

お次はなにやらすごく評判の良いこちら。

なにやらアメリカで美術品の固定用に開発されたものらしく、

透明かつ保持力抜群で、量もたくさんありかなり使えそう。

これ、1つ持っておいて損はないかもしれません。

 

動画でみると凄さがわかりやすいと思います。

[embedyt] http://www.youtube.com/watch?v=PzRe_nWz4_Q[/embedyt]

 

 

剥がしやすい両面テープを使うのも1つの手だと思います。

ただ、曲面などには少し張りづらく保持力が低下してしまうかもしれませんね。

 

 

②経年劣化の対策について

先ほども書きましたが、プラスチックやABSは

紫外線酸素に弱いです。

 

ですので、直射日光に当たる場所は絶対ダメです!!!

 

私自身、以前は並べて飾っていたのですが、

IMG_4533(2)

劣化や転倒が心配に感じたので、

 

今はIKEAで買った箱で保管するようにしています。

img_17802

 

img_17762

 

ネットでも色々な収納ボックスが購入できます。

 

よくオシャレな収納として紹介されるクラフトボックス。

シンプルなデザインで使いやすいですよね。

中身を書いておけるのも便利。

 

 

似たようなデザインでこんな箱もありました。

色のアクセントが上部にあってまた違った印象です。

 

 

スマホと連動して中身を確認できるハイテクなアイテムもありました。

色もかなりかっこいい。

普通に欲しいです。

 

 

プラスチックの変色については、

全塗装派の私にとってはあまり関係のない問題です。

サーフェイサー・塗料・トップコートと少なくとも3層に守られているので、

相当なことがない限り変色はしないと考えられます。

 

さきほど紹介したしんぷるでオシャレな箱などに収納すれば、

かなりスッキリして、かつ見た目的にも統一感があって部屋が綺麗に見えると思います。

 

 

私自身、こんな感じにIKEAの箱に作品も制作道具も全部収納しているため、

ぱっと見模型やってる人の部屋には見えないと思います笑

img_17812

実はここにエアブラシやらコンプレッサーやら

模型道具がしこたま入っているんですねー笑

 

 

飾って保管しておきたい場合も、

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-30-14-55-29

こんな感じに収納棚でディスプレイすればかっこいいですよね。

ちなみにこれは私のではありません。

 

 

こんなラックであれば、値段もお手頃でクールな感じにディスプレイできそう。

 

 

上部と底が木目のタイプもありました。

これだとシックな印象でいい感じ。

 

 

少しお値段は高めですが、このラックであれば倒壊の心配はなさそうですし、

かなり高級感を演出できると思います。

ということで、ミニプラやプラモ全般についての

保管方法についてまとめてみました。

 

ほこりがつくのは嫌!!とか、

常に見えるところに飾っておきたい!!とか

こだわりは人それぞれだと思いますので、

色々な保管方法を紹介してみたつもりです。

 

私は箱に入れて収納していますが、

いつかは広い家に住んで、でっかい収納棚かってかっこよく展示してみたいですねー( ´Д`)

私の大きな夢です。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category