X

【スーパーミニプラ・ファイヤーダグオン】カラーレシピ紹介!!

こんにちは

朝からバタバタしていた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

今も準備してます。

 

 

ということで今回は、完成したスーパーミニプラ・ファイヤーダグオンについて。

完成版レビューはこちらです。

そんなファイヤーダグオンの塗装で使用した塗料を紹介していきます!!

 

 

赤は、ガイアのスクーデリアロッソ’17。

フェラーリの赤で、1ランク上の色味に仕上がってくれるんです。

 

 

窓の青は、クレオスのフタロシアニンブルー。

暗めな青で、劇中の色味にぴったりでした。

 

 

タイヤは、ガイアのジャーマングレー。

黒と比べると若干明るいってのがポイントです。

 

 

黒は、ガイアカラーのExブラック。

安定の定番塗料です。

 

 

シルバーは、フィニッシャーズのフォーミュラクローム。

 

煌びやかさと重厚感を兼ね備えたお気に入りシルバーです。

 

 

手はガイアのスターブライトアイアン。

フォミュラークロームに比べて若干暗めなシルバーです。

 

 

 

 

ゴールドは、ガイアのスターブライトゴールド。

黄色すぎず赤み強め、粒子の荒さも超好みな塗料。

大好きです。

 

 

パトランプのメタリックレッドは、ガンダムマーカーEXのロイヤルメタレッド。

高級感のあるすごく良い色。

一家に一本。

 

アルコール塗料なので、トップコート吹きの際には注意が必要です。

 

 

目のメタリックグリーンは、ガンダムマーカーEXのルミナスメタグリーン。

明るく、発色も良く、塗りやすい最高のメタリックグリーンです。

一家に一本。

 

 

カラーレシピの紹介は以上です。

こんな感じに仕上がりますので、是非参考にしてみてください!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ

[brave]

tomoshoo:

View Comments (2)

  • 前から気になっていたのですが、tomoshooさんのレビューで(今回も使っていましたが☆)
    ガンダムマーカーEXの~というコメントを見るのですが、ガンダムマーカーをどの様な使い方で塗布しているのでしょうか❓
    受け皿に出して筆などでか、ガンダムマーカーエアブラシシステムなどでしょうか❓
    ❓マークが多くなりましたがすみません^ - ^

    • ひできさん
      ガンダムマーカーの塗料をエアブラシに注いでそのまま吹き付けています!