【ミニプラ・キョウリュウジン】頭部のBJ化・延長・可動域拡大


こんばんは

蒸し暑いのは嫌いな tomoshoo(@tomoshoo1) です。

というか暑いのはなんでも嫌いです。

 

 

ということで、キョウリュウジンの改修を紹介していきます!!

長い戦いですよー笑

 

まずはガブティラの改修を進めていきます。

今回はこのパーツ!!

頭部ですね。

 

造形はしっかりしており申し分ないのですが、

ちょっと首が短いように感じます。

というか首が無いです。

 

 

更に、可動域は軸回転のみ。

これでは首を引いたポージングを取らせることができません。

その他のポージングの幅も狭くなってしまいます。

 

私にとって、素立ちのかっこよさがとても大切なポイントとなっているので、

ここは可動域を拡大させることで、顎を引けるようにしていきましょう!!

 

 

 

 

胴体をカパッと開くと中の構造はこんな感じになってます。

はめ込み式で頭部を接続する方法なので、

一度合わせ目などを消すために接着してしまうと

別々に塗装することもできません。

 

キョウリュウジャーシリーズは全身に黄色が配色されており、

マスキングが鬼大変なので、

少しでも別パーツ化させておきたいと事です。

 

 

頭部だけ見てみるとこんな感じ。

まずはこっちから手を加えていきます。

 

 

軸の部分に・・・

 

ピンバイスで穴をあけます。

というのも、

 

これを仕込むためなのです。

イエサブのロールスイングジョイントです。

私のブログでは大活躍のパーツです。

 

キョウリュウジンも相当活躍してもらう予定です笑

 

 

穴をあけた頭部パーツに。。。

 

 

ロールスイングジョイントを差し込みます。

これによって、可動域を拡大するとともに

後ハメ加工・首の延長を一気に行うことが出来ました。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category