【ミレニアムファルコン】リューターを使った機体のダメージ加工!


こんばんは

どんどん引き出しを増やしていきたい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

いろんなことやってみたいですね。

 

 

ということでミレニアムファルコンの製作やっていきます。

ミレニアムファルコンの製作にあたって、参考にしているのが付属の説明書のイメージ画像。

劇中においても、CG版や模型版など様々な解釈が存在しており

絶対的な正解ってないのではないかと思うので、

説明書のこの写真を目標として製作していきたいと思っています。

 

裏表紙には、デカールを貼る場所の説明に加えて

弾痕や擦り傷などの細かなディテールも確認することができます。

ですが、製品にはそのような傷は一切ありません。

あくまで出撃直前の機体をイメージしたものなのでしょうか。

 

 

ということで今回は、戦いを潜り抜けてきた機体の傷を表現してみたいと思います!!

 

 

まずは弾痕を再現します。

使うのはこれ。

リューターです。

使用頻度は少ないですが、パーツの切断や奥まった個所の切除等

ここぞという時に抜群の効果を発揮してくれモーターツールです。

 

 

これはかなり昔に購入したものなのですが、最近は選択肢かなり増えてますね。

便利な時代になったもんです。

 

 

話を戻しますと、先端は弾の大きさに近いものを選びました。

 

まずは油性マジックで、弾痕をつけたい箇所に下書きをしておきます。

後で塗装するので適当で問題ありません。

 

 

あとは、下書き通りにリューターで円形に削っていくだけです。

私の使用しているリューターはそこまでトルクが高くありませんが、問題なく削れます。

 

 

弾痕はもう1か所あります。

 

同じようにペンで下書きをしてから、リューターで削るだけです。

これ手作業で再現しようとなるとなかなか大変ですからね。

リューター最高です。

 

 

 

 

お次はこの箇所。

個々の傷は弾痕ではなく擦り傷っぽいんです。

 

 

傷跡を下書きしてみるとこんな感じ。

この傷痕は、別の先端を使って再現してみましょう。

セットにはいろいろな先端が同梱しており、細長いものをチョイスしてみました。

 

 

同様にして下書き通り傷跡を再現していきます。

傷跡なので、ガイド使ってきっちりやる必要ないですし

適当にやってもそれっぽくなるのがいいですね。

 

簡単に傷跡を再現することができました。

これで塗装前の準備は終わりなので、ささっと塗装しちゃいたいと思います。

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category