【レビュー】巷で話題の充電式エアブラシ使ってみたらエアブラシ塗装の未来を感じた。


こんばんは

新しもの好きの tomoshoo(@tomoshoo1) です。

とりあえず試したくなっちゃいます。

 

 

ということで今回は塗装用ツールのレビュー。

巷で話題のあのツールを購入したので、紹介していきたいと思います。

 

 

それがこちら!!!!

 


コンプレッサー一体型

充電式エアブラシ


エアブラシとコンプレッサーが一体となっており、

ワイヤレスで塗装ができちゃうという未来感半端ない充電式エアブラシです。

 

最近色々なところで話題になっており、気になりすぎて購入しました。

 

 


5/24 追記

最新のType-C対応充電式オウルを購入したので、動画でレビューしました!!

かなり改良されて使いやすくなっていたので、是非ご覧ください!


 

 

 

こんなパッケージで、中国から送られてきました。

写真はメタリックレッドになってますが、中身は黒です。

パッケージは共通みたいですね。

 

 

箱の状態は結構悪めでした。

ちなみに注文から到着まで1か月くらいかかってます笑

購入する際は気長に待ちましょう。

 

 

中身はスチロールなので、箱が潰れていても問題ない構造にはなっていました。

私のは問題ありませんでしたが、到着時は状態をチェックしたほうがよさそう。

 

 

セット内容一覧がこちら。

エアブラシ本体、充電用コード、分解用のスパナとスポイトです。

 

 

こちらが充電式エアブラシ本体。

なかなか悪くない見た目です。

 

 

手に持ってみるとこんな感じ。

重さは約260gで、片手で軽く持てる大きさです。

 

 

エアブラシ部分はマットブラック仕上げ。

割と好みの外見で、驚いてました。

 

 

持ち手部分は途中空洞になっていて、中が見えるタイプ。

構造はクレオスのエアブラシと同じで、

同様の手順で分解もできました。

 

 

先端は若干広口タイプ。

針も問題なしでした。

 

 

トリガー部。

ちゃんと滑り止めっぽいギザギザがあります。

 

 

お尻?には、トリガーの引き具合を調節できるネジが。

ここで噴射量を調節できます。

 

 

カップ。

真っ黒です。

 

 

容量はよくあるエアブラシと同じくらい。

カップは分離式になっていました。

洗浄しやすくていいですね。

 

 

こちらはコンプレッサー部。

缶コーヒーより一回りくらい小さいくらいのサイズ感で、

上部には電源ON/OFFボタン、下部には充電用プラグがあります。

 

1時間充電することで30分間の連続使用が可能。

 

 

エアブラシとの接続はネジ方式。

がっちり組みあがります。

 

 

実際に使うときはこんな感じで持ちます。

コンプレッサー部が思ったよりも邪魔にならなくて、

違和感なく握ることができました。

 

 

お次は付属品の紹介。

 

 

専用の充電用ケーブルは、USB接続で給電します。

 

 

エアブラシ本体との接続は専用の端子。

ここがUSB-Microだったら嬉しかったんですが、そこまでは叶わず。

外で使う際はケーブルも忘れず持っていく必要があります。

 

 

駆動音を撮影したものや、

ラッカー塗料の溶剤を試し吹きした動画を撮影してみました。

45秒あたりから駆動音の紹介、

57秒あたりから試し吹きをしています。

 

 

思った以上に出力すごくて、全然問題なく吹くことができました。

それもそのはず。

最高出力は0.12MPaで、クレオスのL5と同じ圧力なんです!!

定価30000円以上するコンプレッサーと同等の圧力を

このサイズで得ることができるんです。

 

 

これさえあれば、

どこでもL5並の出力でエアブラシが吹けるってことです。

 

 

今までは、

コンプレッサーを電源に繋いで、

コンプレッサーとエアブラシをホースで繋いで、

やっとエアブラシ塗装できていたのが。。。

 

 

これだと充電するだけです。

 

 

これ、結構すごいことだと思います。

今の塗装環境をよりシンプルにすることも可能ですし、

外出先で使うこともできます。

マジで、塗装の未来を感じました。

もっともっと塗装が楽しくなりそうな無限の可能性を秘めている、

そんなアイテムです。

 

 

Amazonで調べると同じようなものが色々出てきますが、

おそらくどれも同じようなものです笑

あなたの直感でお好きなものをお選びください。

 

 

国産メーカーのアオシマからも発売されました。

少しお値段は高めですが、信頼のあるメーカーから買いたいというかたはこちらがおすすめです。

 

 

エアブラシとコンプレッサーは一体型になってますが、

塗装ブースは必要になってくるので注意です!!!

【2019年版】初心者向け模型用塗装ブース徹底解説&比較!おすすめ塗装ブース「マジカルサクション」もレビューするよ!

 

 

エアブラシ、コンプレッサーそれぞれの解説もしているので是非そちらもご覧ください!

【2019年度版】初心者向けエアブラシ徹底解説・比較!種類や違いは?どれを選べばいいの?

【2019年版】初心者向け模型用コンプレッサー徹底解説!選ぶポイントや比較、おすすめも大公開!

 

 

充電式エアブラシで、「未来」感じてみませんか?

 

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category