【ミニプラ・キラメイウェポン】改修・塗装済み完成版レビュー!!


こんばんは

クリアパーツは撮影が難しい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

キラキラ感出すのけっこう苦労しました。

 

 

ということで今回はミニプラ・キラメイウェポンの完成版レビューです!!

 

 

素組みレビューはこちら。

【ミニプラ・キラメイウェポン】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!

 

 

製作過程一覧はこちらの記事をご覧ください。

【ミニプラ・キラメイウェポン】製作過程まとめ!!

 

 

早速紹介していきます。

 

 

5種類のキラメイウェポン。

クリアパーツの表面処理や塗装で、更なるキラキラ感、かっちり感を表現しました。

 

 

素組みだとこんな感じ。

パーツ分割で細かく色分けされていますが、塗り分け箇所は残っていました。

クリアパーツ部分はツヤあり仕上げ、色のある箇所はツヤ消し仕上げとしています。

 

 

それぞれ詳しく紹介していきます。

 

 

魔進ローランド

ロードローラー型の魔進。

メタリックプリズムホログラムで、より複雑な輝きになりました。

 

 

先頭のランプ、前方の黒い箇所は塗り分けています。

改修は一切していません。

 

 

反対側から。

曲面が多いので、メタリックがよく反射しますね。

 

 

両サイドから。

スミ入れでディテールもくっきりです。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイストーンモードに。

 

 

全体的にメタリックの粒子を吹き付けたことで、より立体感が出ました。

 

 

反対側から。

クリア→メタリックプリズムホログラム→クリアと3層構造にすることで、

キラキラ感、透明感、表面の滑らかさをなんとか実現しました。

 

 

キラメイウェポンの中では一番粒子がわかりやすい色味かもしれないです。

ギラギラしてます。

 

 

キラメイウェポンモード

さらに変形して、ハンマー型のキラメイウェポンモードに。

 

 

ローラー部分の輝きが全然違うのがお分かりでしょうか。

かなり高級感出ました。

塗装すると、パーツ分割線も目立ちにくくなりますね。

 

 

反対側から。

 

 

持たせて。

ポージングは最後にまとめて紹介します。

 

 

魔進リフトン

フォークリフト型の魔進。

このクリアパーツは粒子感より透明感の方が強く出ました。

同じ塗装なのに仕上がり全然違います。

 

 

反対側はそこそこ塗り分け箇所あり。

より劇中の見た目に近づきました。

 

 

両サイドから。

クリアスカイブルー、いい色です。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイストーンモードに。

キラリと輝くプリズムホログラムで、劇中のキラキラ感を表現です。

 

 

無塗装だとこんな感じ。

 

 

反対側から。

ツヤ感の使い分けもメリハリがあって良いです。

 

 

造形自体は全く変えておらず、そのままってのはすごいですよね。

程よい粒子感です。

 

 

キラメイウェポンモード

変形してキラメイウェポンモードに。

別パーツの先端部分も同様に塗装済みです。

クリスタルのような質感になりましたね。

 

 

反対側から。

先端の尖り具合もこんなもんですね。

 

 

持たせるとこんな感じ。

 

 

 

 

魔進キャリー

ターレットトラック型の魔進。

白い箇所は元々黒いパーツだったので、内側もしっかり塗装しています。

 

 

無塗装と比べると、若干青みが強くなったような気がします。

 

 

反対側から。

粒子感は割と強めに出ました。

 

 

両サイドから。

クリアランス調整は特に行なっていないのですが、

特に問題なく変形させることができます。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイストーンモードに。

ラメが様々な色に輝いています。

 

 

無塗装版と比べると、ゴージャスさが全然違います。

 

 

反対側から。

ラメ塗装のおかげで、パーツ分割線も目立たなくなりましたね。

 

 

綺麗な模様のキラメイストーンです。

クリアのトップコートのおかげで、表面のツルツルさは健在です。

 

 

キラメイウェポンモード

さらに変形してキラメイウェポンモードに。

シリーズ初のシールドです。

 

 

無塗装だとこんな感じ。

 

 

塗装したおかげで、ヒンジ部分がかっちりしました。

これは嬉しい誤算です。

 

 

魔進ダストン

塵芥車型の魔進。

ラメ感が一番強く出ているかもしれないですね。

 

 

無塗装だとこんな感じ。

塗り分け箇所も多めでした。

 

 

反対側から。

 

 

両サイドから。

塗装でちょうどいい具合に透け感が消えて、内部構造が目立たなくなりました。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイストーンモードに。

キラキラおりがみを仕込んだことで、質感の違いを表現しています。

 

 

元は変化のないクリアパーツって感じでした。

 

 

反対側から。

この色、ラメがめちゃめちゃ主張してます笑

おりがみがいいアクセントになってます。

 

 

キラメイウェポンモード

変形してキラメイウェポンモードに。

 

 

塗装前だと、どうしてもフレーム内部が目立っていましたが

やりすぎない程度に内部を隠せています。

 

 

反対側。

しかし、そのまんま掃除機が武器って珍しいですよねほんと。

 

 

 

 

魔進マゼラン

タンクローリー型の魔進。

こちらもひと手間加えて、タンク内部を異なる素材でキラめかせています。

 

 

素組みだと、明るめのクリアパーツでどうしても安っぽさがあったんです。

100均の水鉄砲みたいな印象でした。

 

 

反対側から。

チラリとクリアブルーが見えますね。

 

 

両サイドから。

タンク内部にはホログラムフィルムを混ぜたクリアレジンを仕込んでいます。

透け感防止+キラキラのバリエーションと2つの効果があります。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイウェポンモードに。

粒子を吹き付けたことで若干立体感は出ましたが、

やっぱり形状よくわかんないですね笑

 

 

反対側から。

輝くタンク。

 

 

見る角度を変えると、粒子感すごく出ます。

ホログラム感はそこそこって感じですかね。

 

 

キラメイウェポンモード

変形してキラメイウェポンモードに。

こんなキラキラした見た目ですが、発射するのはコンクリート弾です。

 

 

素組みだとこんな感じ。

これはかなり見た目変わりましたね。

 

 

反対側から。

銃口部分はクリアレジンで肉抜き穴処理をしています。

 

 

さらにタンク内部のホログラムフィルムで、様々なかがやきです。

銃口部分の肉抜き箇所、かなり目立たなくなりました。

 

 

キラメイストーンを5つ並べて。

統一したサイズと輝きでかなり満足感あります。

 

 

一通り紹介し終えたので、ポージングを一挙大紹介です!!

 

 

まずはローランド!!

 

ローラーとしても使えますし、ハンマーとしても使えます。

 

 

お次はリフトン!!

先端は別パーツで迫力のあるサイズ感です!!

 

 

キャリー!!

戦隊ロボ王道装備、剣と盾の組み合わせがついに実現です!!

 

 

お次はダストン!!

劇中同様、ランドメイジにもギガントドリラーにも持たせられます!!

 

 

最後はマゼラン!!

こちらも劇中同様ギガントドリラーに取り付けることも可能です!!

 

 

さらに両手持ち!!

 

なんと彩り豊かかつきらびやかなポージング集なのでしょうか。。。

これ以外にもオリジナル合体も色々できそうですよね!!

 

 

最後は3体のロボに全ての武器を持たせて。

キングエクスプレスにも持たせることができるので、全て持たせることができました。

 

 

キラメイウェポンの完成版レビューは以上です。

ミニプラオリジナルギミックなどはなく、DX版を忠実に再現したような今回のミニプラ。

 

改修箇所は少なく、マゼランの銃口部分肉抜き処理やキラキラの質感表現のバリエーション追加程度でした。

パーツ分割も非常に細かいため、塗り分けもめちゃめちゃスピーディでした。

 

これまでのキラキラ感表現で培った経験を存分に活かしながら、

最適な表現方法で仕上げられた気がします。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category