【TIPS】ミニプラをもうちょっとかっこよく作りたいならこの4つを揃えるべき


こんばんは

ミニプラ付属のシールは久しく使っていない tomoshoo(@tomoshoo1) です。

だいたい塗装で何とかなります笑

 

 

ということで今回はTIPSシリーズです。

 

昔からよく頂くコメントとして、

何の道具を使ってますか?何を買えばよいですか?

と聞かれることがあります。

 

改修に使ったマテリアルに関しては、出来るだけ紹介するようにはしているのですが

道具についてはあまり紹介していなかった気がします。

 

ということで今回は、

層を一気に絞って記事を書いていきたいと思います。

 

ズバリ、

 

今まで道具一切使わずに組み立ててシール貼って完成させて

まあ満足はしていたんだけど、

もうちょっとちゃんと作ってみたいなーって最近思い始めて

色々調べてみたんだけど、

改造するほどじゃないし、

塗装するのはハードル高いんだよな。。。

 

って人の為に(いますかねこんな人?)、

 

ミニプラを、改造も塗装もせずに

もうちょっとだけ丁寧に組み立てるために必要な4つの道具

について紹介していきたいと思います!

つまり脱初心者向けの道具紹介ですね。

 

1.ニッパー

まずオススメしたい道具は、ニッパーです。

そもそもミニプラはタッチゲートといって、

ニッパーなどの道具を使わなくても、

ランナーからパーツを取り外すことが出来るようになっています。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-22-22-26-54

ですが、手でもぎ取る方法だと、

ねじ切るようにパーツを分離させるため

パーツがえぐれてしまうことがあるんですね。

 

全塗装派の人であれば、パテで埋めて塗装すれば全く問題ないのですが、

素組み派の人にとっては一度えぐってしまうとどうしようもなくなってしまうんですよね。

 

そこで、ニッパーの登場です。

 

ニッパーは、パーツとランナーを切断することで分離させるために、

えぐれることなく綺麗にパーツを切り出すことが出来るんですね!

 

このひと手間がミニプラ完成度を上げてくれるんですねー。

 

私がずっと使用しているのはこれ。

かれこれ数年使ってます。

 

タミヤのものであれば、量販店などでも手に入りやすそう。

 

良いものを使いたいならこれ!!

異次元の切れ味です。

 

 

 

 

2.デザインナイフ

次にオススメしたい道具は、デザインナイフです。

 

いざニッパーを使ってパーツを切り離そうと思っても、

ランナーが入り組んでてニッパーの刃が入らないってことがあると思います。

 

そんな時に使うのがデザインナイフです。

デザインナイフを使って、パーツを切り離しましょう。

 

めちゃくちゃ切れ味が良いので切り傷には注意してください。

私は何回指を切ったか覚えてません。

 

デザインナイフは、改造も塗装も、ほぼ全ての工程で使用する超便利ツールなので、

今後改造にも挑戦したいという方は必須の道具だと思います。

これがないと模型作れません。

 

デザインナイフは、握りやすさや大きさなどで自分に合ったものを選ぶと良いですね。

 

 

 

 

3.ピンセット

次にお勧めしたい道具は、ピンセットです。

あなたは、ミニプラのシールを貼るとき

素手でべたべた粘着面を触ったりしていませんか!?

 

素手でシールの粘着面を触ってしまうと、

指先についた油分や汚れが付着し、粘着力が落ちてしまう原因となってしまうのです!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-22-22-49-24

ミニプラは他のプラモデルと違って、シールが占める割合が多いので

シールが剥がれ問題は重要なポイントとなります。

 

そこで使ってほしいのが、ピンセットです。

ピンセットを用いて台紙からシールと取り出し、貼り付けることで

粘着面を損なうことなくシールを貼ることができます。
シールを傷つけない先端が曲がったタイプがオススメです。

 

 

 

4.爪楊枝

最後にお勧めしたい道具は、爪楊枝です。

ミニプラのシールって、細かくて入り組んだ箇所に貼ることが多いですよね。

特に顔部分のシールとか、素手だと綺麗に貼るのは難しいのではないでしょうか。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-22-22-46-51

そんなときは爪楊枝を使ってシールを貼ってみてください。

細かい隅っこの部分までぴちっとシールを貼ることが出来るようになると思います。

 

 

以上、ミニプラの完成度をちょっとだけ高めてくれる

4つの道具について紹介していきました。

 

どんな道具を使うかももちろん大切なのですが、

一番大切なのは、あなたが上達することです!

 

失敗することもあるとは思いますが、

いろんなことに挑戦して、数をこなして、腕を磨いてください!

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category