【ミニプラ・アバレンオー】上半身ほぼ完成・仮組み!
こんにちは!
新ブログ一発目の改修記事です!
まだまだ未完成なブログなので、要望などあればどんどんコメントください!
ということで今回はアバレンオーの改修やっていきます。
上半身はこれまでの改修でかなり仕上がっていました。
今回は、以前改修した胸飾りパーツを取り付けてバランスチェックをしてみます。
アバレンオーのような大改修をする場合は、
細かなバランスチェックはとても重要です。
基本的に改修は取り返しのつかないものなので、
失敗を出来るだけ無くすためにも、これからもバランスチェックは何度も行っていく予定です。
ここで、
せっかくなので、上半身の進化の過程を改めて紹介します笑
はじめはこんな状態でした。
300円×2種類という
1号ロボにしては珍しく少ない種類で構成されたロボです。
発売されたのが10年以上前のミニプラということもあり、
下記のように課題だらけのロボでした。
・首が長すぎる
・なで肩すぎる
・肘関節が無く全く動かない
・頭部が固定されている
・腕も垂直に上るだけ
・下半身はほぼ無可動etc…
当初はどうなることかと思っていました。
しかし、やると決めたからには手を動かし始めるしかありません。
問題点を一つ一つ丁寧に改修していきました。
肩関節を新造し可動域を増やし、
左肩と上腕を別パーツ化した後に肘関節を新造し、
右腕も同様に肩と上腕を分割した後に変形ギミックを残しつつ肘関節を新造し、
頭部の可動化とプロポーション向上のために、変形方法を差し替えに変更することで可動化と違和感のないプロポーションを実現し、
ロボット時は胴体に固定する形での変形だったため
完全に固定されていた兜パーツを別パーツ化し可動かを図り、
出来上がった状態がこれです。
はじめのこの状態から比べると、かなり凛々しくマッシブな立ち姿になったのではないでしょうか。
まあまだ下半身は手付かずなので、そもそも立ってはいないんですけどね笑
あとは上半身最後の仕上げです。
胸飾りを取り付けて、上半身のバランスを見てみます。
ということで取り付けたのがこちら!
いかがでしょうか。
胸飾りがつくことで胸部にボリュームがつき、
かなりマッシブな上半身になったのではないでしょうか!
別アングルから見てもプロポーションに問題はなさそうです!
いやー一安心です。
しかし胸飾りがつくと一気に格好良さが増しますねー!
やっぱり男は分厚い胸板ですよね!
次回からは下半身の改修ですかね。
こちらも問題だらけで荷が重いんですが・・・笑
頑張ります!
それでは〜ノシ