【ミニプラ・ジュウオウキング】手首の回転軸追加
おはようございます。
ウェブサーバーの移行が上手くいかない tomoshoo(@tomoshoo1) です。
なんでですかー!!!笑
ということで今回もジュウオウキングの改修を紹介していきます。
改修していくのはこれ!!

拳パーツです。
拳の造形は文句なしなのですが、
手首が回転しないんですよね。
ポージングの幅を広げるためにも、ここは回転軸を追加して
可動域を拡大させていきたいと思います!
ということでまずはデザインナイフを使ってパーツを分割していきます。

元のディテールを損ねないように慎重に行いました。
次に手首の部分に穴を開けて。。。。

プラ棒を差し込んで接着し、回転軸を追加していきます。

最後に、拳パーツに軸受け用の穴を開ければ完成です。

組み立ててみるとこんな感じ。

これが通常の状態なのですが。。。

回転軸を追加したおかげで
手首をくるっと回転することができるようになりました。

反対側も同様に改修していきました。
手首の微妙な角度って、ポージングにすごく影響してくると思うので、
是非お試しください!
ということで今回は以上です!
それでは〜ノシ













