【ドンブラザーズ】DXドンオニタイジンの先行展示見に行ったらカッコ良すぎてぶっ飛んだ。
こんばんは
実物の迫力半端なかった tomoshoo(@tomoshoo1) です。
ちょっと今までとはレベルが違いました。
ということで今回は、先日正式発表されたばかりのDXドンオニタイジンについて。
【ドンブラザーズ】DXドンオニタイジンついに正式公開!近年最高の完成度間違いなしでかっこ良すぎる!合体ギミックは!?ミニプラ版は一体どうなるんだああ!?
記事でも詳しく紹介しましたが。。。
秋葉のヨドバシカメラにて早速先行展示されているとのことで、
いてもたってもいられず見に行ってきました!!!
それがこちら!!!
エレベーター上がってすぐのところ、1番目立つところに2箇所も展示スペースがありました!
今年はプロモーションも明らかに力の入れ方が違います。
写真撮りまくってきたので、詳しくみていきましょう!!!
まずは書き下ろしイラストのパッケージから。
実物見ましたが、このイラストマジで良いです。
将軍のような圧倒的な迫力、威厳、そして和のテイスト。
いまにも飛び出してきそうな素晴らしいパッケージデザインです。
反対側や側面はこんな感じ。
箱のサイズも大きかったです。
こちらのディスプレイは、ドンブラザーズ関連商品が大集結した内容。
エンヤライドンやドンモモタロウアルターとのサイズ感もわかります。
そしてこちらは、ドンオニタイジンがまさかの3体並び立ち!!
しかも、全て異なるポージングでのディスプレイとなっていました。
中央は、腰に手をあててどっしり構えたポージング。
ポージングも綺麗に決まってました。
細かなディテールもじっくり観察してましたが、面白いですね。
各ロボタロウで造形のテイストが全く異なっていて、
1体のドンオニタイジンにいろんな要素が混ざり合っているのがよくわかります。
両サイドは、二刀流を構えた異なるポージングです。
どちらもポージングめちゃめちゃカッコいいんですけど、
この超ビッグサイズで武器構えた姿はマジで圧巻でした。
このロボ、強いです間違いなく。
頭部のアップ。
頭部がね、これまたマジで良いんですよ。
兜の造形もいかにも武将って感じで最高だし、怒りに満ちたような顔がまた凄みがあって良いです。
ここまで怒った表情の1号ロボって、初めてなんじゃないかなと思います。
上半身のアップ。
マッシブで文句なしのシルエット。
丸々とした肩、太い腕、くびれ、腹筋と全男性が目指すべきプロポーションです。
サルの腕の毛並みも細かく再現されています。
ドンロボタロウの腕は背中にマウントされているんですねー。
ヒジ関節周りは折り畳まれてコンパクトになっています。
キジブラザーロボタロウのクリアパーツ部分、内部のメカめかしいディテールも透けて見えて
かなりサイバーなテイストです。
武器には細かな模様も入っていました。
そして下半身。
足の開き具合によって足首の角度も変えることが可能みたいで、接地性も格段に上がってますね。
公式写真だけだとわかりにくいアングルからも。
変形ギミック、なんとなくわかりますね。
そしてイヌブラザーロボタロウのブルーの差し色がいいです。
秋葉のヨドバシにて先行展示されていたDXドンオニタイジンの紹介は以上です。
実物みて真っ先に感じたのは、「デカい」ということでした。
全高37cmの迫力は桁違いでしたね。
そしてポージングの決まり方が異次元。
これ本当に戦隊ロボなの?って思うほどのかっこよさです。
さらに1つ1つの造形がめちゃめちゃ良い。
あまりにも良すぎて圧巻でした。
ついに私は、戦隊ロボの転換点に立ち会ってしまったのか。。。
という思いがだんだん強くなってきています。
立ち寄った方は是非見に行ってみてください。
半端ないです。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
こんにちは。いつも楽しく拝見させてもらっています。
ドンオニタイジン滅茶苦茶カッコいいですね!
DXがこれだけカッコいいなら、恐らくオプションパーツや可動部追加が有るであろうミニプラはどうなってしまうのでしょう!?
ミニプラ発売の暁には、また超カッコいい作例を期待しています!
クロさん
ミニプラどうなるんでしょうねー!
頑張って作りたいと思ってます!
レビューありがとうございます。今回一番驚いたのは超合金でありながら「よく動く=可動」を謳っている点でした。
大体超合金と言えばサウンドやLED点滅など「玩具ならではのギミック」に力を入れるものですが、まさかここで
本来ミニプラのアピールポイントを押してくるとは!完全にお株を奪われた形のミニプラはどうなるのか?
そして先に出たドンモモタロウアルターとの連動はあるのか?更なる強化合体は?興味は尽きないですね。
正直本編は見ていてもなかなか分かりづらい展開に見えますが、ドンオニタイジンが出現する過程も含めて
今後に期待したいです。
すっとこどっこいしょさん
まさかの方針ですよね!このコンセプトで成功してほしい!
キジのクリアパーツの透明度が高くてきれいです。キラメイジャーで鍛えられたクリアパーツの取り扱いの腕の見せどころですね。私は素組み派ですが。(といいつつ最終的にはシールを貼ってしまいます。遊んでいるうちにシールの印刷が剥げて銀色になっちゃうんですよね……)
樹木 太郎さん
ミニプラ版はどうなるのか気になりますね!!