【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】プラ板を使ってシャフトの奥まった空洞を埋めていく!


こんばんは

カメラを修理に出した tomoshoo(@tomoshoo1) です。

しばらく撮影ができないです。

 

 

ということでイーグルシューター50とユニコーンドリル50の改修進めていきます。

【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】イーグルシューター不要な突起&段差消し!!

前回はイーグルシューターの突起を取り除いていきました。

これがなくなるとすっきりして劇中再現度が上がるんですよね。

 

 

今回手を加えていくのはこれ。

ユニコーンドリル50のシャフトです。

短い状態だと隠れるのですが、伸ばした状態だと空洞がチラ見えする箇所があるんです。

 

 

細長くまっすぐな形状で穴を塞いでいく必要があるので、

今回はプラ板を使って穴埋めをしていきます。

まずはプラバンを長さを測って切り出したら。。。

 

 

 

 

シャフトの空洞に差し込みます。

 

あとはデザインナイフでまっすぐ切り出したら、シャフトの穴埋めは完了。

奥まっている箇所は穴埋めしづらいので、固い素材であるプラ板を使うと綺麗に仕上がりやすいかなと思います。

写真左側の空洞は完全に隠れるので処理は不要です。

 

 

これで改修は完了。

そろそろ改修も後半戦に突入です!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category