【ミニプラ・グレイトフルフェニックス】最終ロボついに公開!仕様を詳しく紹介していきます!!
こんにちは
ということで今回は、ミニプラ・キラメイジャーシリーズについて。
[kiramei]
いよいよ最終ロボとなる、最終段の情報が公開されましたので紹介していきます!!
それがこちらです!!!!!!
ミニプラ 魔進合体シリーズEX
グレイトフルフェニックス
キラメイジャーの最終ロボとなるグレイトフルフェニックスがついに詳細公開です!!!
ラインナップも含め、詳しく見ていきましょう!!!!
今回は全5種。
1〜4が魔進ハコブーで、5が魔進オラディンですね。
セット箱での販売は無いので、
ダブりたくない方はショップオリジナルのセット販売を利用しましょう!
1.魔進ハコブーA
まずは魔進ハコブーA。
ロボの下半身部分ですね。
成型色は金、銀、赤、クリアパーツと豊富ですね。
2.魔進ハコブーB
魔進ハコブーBは胴体ですね。
内部構造が気になります。
3.魔進ハコブーC
魔進ハコブーCは翼と右腕。
腕まわりや翼、パーツ分割が細かいですねー。
4.魔進ハコブーD
魔進ハコブーDは翼と左腕。
Cと左右対称です。
5.魔進オラディン
最後は魔進オラディン。
9割以上クリアパーツという豪華仕様ですねー!!!
ロボの頭部は、変形ギミックをオミットしたものになりそうですね。
魔進ハコブー
1~4を組み合わせて、魔進ハコブーが完成します。
EXということもあり通常弾の4箱分よりはボリュームかなりすごくなりそうです。
複雑な曲線多めなフォルムも見事に再現されています。
カーゴモードも再現可能。
5機のキラメイ魔進をしっかり搭載できてますね。
グレイトフルフェニックス
魔進ハコブーと魔進オラディンが合体して、グレイトフルフェニックスに!!!
圧巻ですねこれは。
ヒロイックなフォルム、巨大なクリアパーツの胸飾り、大きな武器。
立ち姿も力強くかっこいいですし、足先部分は別パーツ化されており接地性も良さそう!!
そしてこの勇ましいポージング!!
太もも内側など、ちらほら肉抜き箇所はありそうなので、改善の余地もありそうですね。
発売予定は11月16日。
ショップオリジナルのセット販売も取り扱い開始!
ご予約はお忘れなくー!!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
[kiramei]
わたしだけかもですが…大体毎年この時期位に最終ロボとかが発表されるとちょっと寂しい気持ちになりますね(/ _ ; )
ひできさん
これで今年のロボは終わりですもんねー。
来年のロボを予想しながら過ごしましょう!!