【ミニプラ・キュウレンオー2】サフ吹き・パーツチェック!!
こんばんは
靴下が嫌いな tomoshoo(@tomoshoo1) です。
家に帰ったらまず脱ぎたいです。
ということでキュウレンオーの制作進めていきます。
クリアパーツ以外のパーツに、サーフェーサーを吹き付けました。
肉抜き穴埋め箇所などのパーツチェックをおこなって、
問題なければ本塗装に入れます。
ここのチェックを怠ると後で後悔しちゃうので、
丁寧に確認していきます。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
[qren]
こんばんは
靴下が嫌いな tomoshoo(@tomoshoo1) です。
家に帰ったらまず脱ぎたいです。
ということでキュウレンオーの制作進めていきます。
クリアパーツ以外のパーツに、サーフェーサーを吹き付けました。
肉抜き穴埋め箇所などのパーツチェックをおこなって、
問題なければ本塗装に入れます。
ここのチェックを怠ると後で後悔しちゃうので、
丁寧に確認していきます。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
[qren]
【第6回関西ミニプラオフ会】関西の食玩ナンバーワンは誰だ!?開催日は11月29日(土)!『NODOKA』初となる即売会も開催!初参加&紹介割引もあります!【概要あり】
【2025年版】初心者向け模型用コンプレッサー徹底解説!選ぶポイントや比較、おすすめも大公開!
【2025年版】初心者向け模型用塗装ブース徹底解説&比較!おすすめの塗装ブースも紹介します!
【2021年版】初心者向けエアブラシ徹底解説・比較!種類や違いは?どれを選べばいいの?
【ミニプラ・ブラック大獣神&ウルフデカリバー50】2周目のマスキング完了!
【NODOKA】私が本当に欲しかったアイテム、絶賛開発中です。アイテムの一部をチラ見せします!
【ミニプラ・グーデバーン&ベアックマ50】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!
【ミニプラ・ブラック大獣神&ウルフデカリバー50】1周目の塗り分け完了!大量のゴールドが加わりました!
【ミニプラ・ブラック大獣神&ウルフデカリバー50】至高のマステケースフル活用で1周目のマスキングを終わらせました!
どうも私も靴下が嫌いで、真冬でも家に帰ったら即脱ぐ人です。
蒸れるってわけではないんですけど、家でははだしが一番ですww
キュウレンオーとは関係ないですが、ヨドバシにてザブングル発売再開されようやく、購入する事が出来ました。
本HPを参照させていただき改修できるところはやっていきたいと思いいます。
これからも裸足で頑張っていきましょ~!!
ヨッシ~さん
ザブングル改修是非裸足で参考にしてみてくださいー!