【SMP・マジキング】パーツチェック&手直しを経て、中間地点のお楽しみ仮組みタイム!!


こんばんは

引きこもりデーだった tomoshoo(@tomoshoo1) です。

頑張りました。

 

 

といことでSMP・マジキングの製作進めていきます。

【SMP・マジキング】大量のパーツにサフ吹き!2色を使い分けていきました!

前回でサフ吹きを終わらせました。

 

 

大量のパーツを念入りに確認した結果。。。

 

 

手直しパーツがこんなにもありました。

合わせ目処理が甘かったパーツや、表面処理ができていなかったパーツなどです。

 

 

やすりが消し直したり、タッチアップパテを使って補修したのち、再度サフを吹いた状態です。

created by Rinker
Holts(ホルツ)
¥689 (2025/09/01 20:57:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

今度は合わせ目キレイに消えてます。

これで納得いく下地作りが完了!

下地ができたってことは。。。

 

 

 

 

仮組みの時間です!!!

仮組みなので、一部取り付けていなかったり、ちゃんとハメ込んでいなかったりしますが

この状態でもバチクソかっこいいですね。。。

SMPマジキング、顔が良過ぎます。

 

 

いろいろ動かしてみて、クリアランスもチェックしていきました。

 

 

今回は合わせ目消しや細かな穴埋めも多かったので、その辺りも念入りにチェック。

どれも造形に違和感ないですね。

バッチリです!

 

 

仮組みが終わったので、次回は基本塗装の前にある準備をしたいと思います。

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category