【公式更新情報】フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット試作品公開!予約は明日!!


こんばんは

どんどん明らかになってきてテンション上がる tomoshoo(@tomoshoo1) です。

そういうセットなのね。。。

 

 

ということで今回は、スーパーミニプラ・電童シリーズについて。

スタッフブログにて、スーパーミニプラ・電童シリーズについての最新情報が公開されましたので、紹介していきます!!!

 

 

まずはしれっと電童試作品公開!!!

しれっとめちゃめちゃかっこいいです。

プロポーションかなり良いですし、S字立ちも決まりまくってます。

 

脚部のタイヤ側面やヒザなどに合わせ目が見られたりするので、

そこは腕の見せ所って感じでしょうか。

 

 

そしていきなりフルアーマー電童!!!

これだけの全身装備にもかかわらず、立ち姿しっかりかっこいいのすごいですね。

 

 

背面もぎっしり。

全塗装前提だと塗装剥げとか気にしないといけないかも。

 

 

さらに!!!!

普通にポージングまでこなせてるじゃないですか奥さん。。。

すごいですねこれ。

 

 

武器のデンドーゴーガン展開状態は差し替えで再現。

かなり大きな武器です。

 

 

左肩の矢筒には矢を収納でき。。。

 

 

矢を取り出して。。。

 

発射!!!

までのポージングも完全再現できるんです。

ちなみにこの時の手首はどちらも専用パーツです。

 

 

矢は収納用と発射用の2種類。

長さが異なります。

 

 

ダブルトマホークはもちろん手に持たせることも可能。

 

 

電童剣は、かなりシャープな造形ですね。

先端かなりトゲトゲしてますけど、実際どんな感じなんでしょうね。

鋭角化改修必要ないかも!?

 

 

超電童ヨーヨーももちろん手に持たせられます。

 

 

スタッフブログで紹介されてたこのエフェクトパーツ。。。

 

 

もしかしてコン・バトラーVのエフェクトパーツ!?

【スーパーミニプラ コン・バトラーV】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

違いますかね?

 

 

 

 

お次は一般販売で収録されなかったデータウェポンの紹介!!

 

 

まずはドラゴンフレアです。

翼もしっかり動きそうですねー。

 

 

大きさもかなりあります。

 

 

装着状態。

立て膝でのポージングもしっかり再現可能ですねー。

 

 

そしてガトリングボア。

先端の重厚部分とか、キャタピラの造形とか

かなり細かく再現されています。

 

 

そして装着。

差し替えなしで再現できるとのことです!!

しかも持ち手パーツは内部に収納可能。

色々手が込んでますねー。

 

 

さらに、左腕にバイパーウィップブルホーンを同時に装着する為のジョイントが付属するので。。。

 

 

データウェポンフル装備状態も実現できてしまうのです!!!!!

ちゃんとこの状態も再現できるんですね。。。

やっぱり最高だ。。。

 

 

紹介は以上です。

今回も情報てんこ盛りでしたね。。。

どの写真も見事にかっこいいですし、早く手に取りたい欲がさらに増してきました。

 

 

こやつの情報はまだお預けでしたねー。

続報に期待です!!!!

 

 

公式ブログはこちらです。

スーパーミニプラ電童シリーズ新商品情報公開!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ

[super]



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category