【スーパーミニプラ・ウィンガル・ジー ハイ・シャルタット機】全身銀メッキ!プレバンにて予約開始!
おはようございます。
情報が洪水状態の tomoshoo(@tomoshoo1) です。
天変地異ですかね。
ということで今回は、スーパーミニプラ・ガリアンシリーズについて。
出るのかなーって思ってましたが、やっぱり出ますよ!!!
スーパーミニプラ 機甲界ガリアン 飛甲兵ウィンガル・ジー ハイ・シャルタット機【プレミアムバンダイ限定】
※画像クリックでプレミアムバンダイの予約ページにジャンプします。
ハイ・シャルタット専用機のピカピカなウィンガルが、プレミアムバンダイ限定で登場です!!!
ということで詳しく見ていきます。
まずは立ち姿。
色分けなんてありません。
まばゆいばかりの全身銀メッキです。
ぱっと見、ゲート跡などが見当たらないのですが、
ランナーとの接続はどうなっているのか気になりますね。
スケールは過去シリーズと同じくらい。
通常のウィンガルと比べると、頭頂部の造形が違いますね。
それ以外は共通造形でしょうか。
付属品は、専用スタンド、手首、武器。
通常版のウィンガルと同じですね。
可動域ももちろん通常版のウィンガルと同じ。
撮影したら絶対映り込みしそう笑
あとは、パーツの干渉によるメッキの剥げがすごく心配です。
造形自体は全く問題なさそうですね。
発送開始は12月。
スーパーミニプラ 機甲界ガリアン 飛甲兵ウィンガル・ジー ハイ・シャルタット機【プレミアムバンダイ限定】
※画像クリックでプレミアムバンダイの予約ページにジャンプします。
超豪華な全身メッキ仕様、プレミアムバンダイ限定なので予約忘れのないようにお願いします!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
[super]
怖ろしい・・・
アンダーゲート地獄な気がしますね・・・
ヒロさん
ゲート跡が目立たないようになってるといいですよね。
はい、予約しました。まぁ、10割出るだろうと予想してはいましたが。まぁ旧作は84年の発売以来ほぼ再販はなく
とんでもないプレ値になっていたので待ち望んでいた人も多いと思います。あと、この場を借りて改めまして
HJ誌でのロボットキャラクター大会優秀賞おめでとうございます!他の入賞者の皆様は殆どMGなどのガンプラ
ベースの改造作品でしたが、ミニプラベースで作り込めば『食玩がプラモデルをも凌駕する潜在能力を持っている』
事を改めて証明出来たのではと思います。今後も更新と更なるご活躍を楽しみにしています。
すっとこどっこいしょさん
ありがとうございます!!
管理人様、早速自分は予約しましたよ。兼ねてより購入を希望していた機体であり、此の日を待っていたものでした。あと一応明日のワンフェスには行く予定ですので、良い情報があればお知らせいたします。では・・・m(--)m。
神尾 宣顕さん
ワンフェス私も行きたかったですーーー!!!
ぐはぁやられたー!今までの流れを考えれば、十分あり得たことなのにー。通常のウィンガル・ジーを予約して、これをハイ・シャルタット用に塗る(というか、銀色の塗料に漬ける?)つもりだったんですよ。通常版は旧キット(タカラ版)があるので、作り比べる意味でもね。でも、ツィンガル用のコンテナがこれには付いてないから・・・と、すっぱいぶどう的な発言。
ズミさん
これは予約するしかないですね!!