【ミニプラ・ゼンカイオーブルマジーン】製品写真公開!詳しく見ていきます!ラインナップはどうなる!?


こんばんは

色々と伝えたいことが多すぎる tomoshoo(@tomoshoo1) です。

すごいですほんとに。

 

 

ということで今回も、ミニプラ・ゼンカイジャーシリーズについて。

【ミニプラ・ゼンカイオージュラガオーン】全ラインナップ公開!画像も色々追加!仕様を詳しく見ていきます!!

ジュラガオーンのラインナップが正式に公開され、詳細な仕様が判明し

テンションの上がりまくっている今日この頃ですが。。。

 

 

スタッフブログにて、第2弾のゼンカイオー ブルマジーンの製品写真も公開されました!!!

 

 

それがこちらです!!!

ゼンカイブルーンのゴツゴツしたフォルムと、ゼンカイマジーヌの大きな翼で

ジュラガオーンとは全く異なるフォルムに仕上がっていますね!!

 

 

足先はジュラガオーンと同様に追加パーツによるものなのか、接地性も良さそうです。

 

 

ゼンカイマジーヌ、ゼンカイブルーンも写真公開。

ゼンカイジュラン、ゼンカイガオーンと同様に脚部は開かず固定。

腕も横には上がらず前後のみっぽいですね。

 

 

機界モードもそれぞれ公開です。

こちらはかなりの再現度!!!

マジンドラゴンは口も開いたり翼が動いたりと、躍動感ありそうです!!

 

 

 

 

そして目玉ギミックの左右の組み替えももちろん可能!!!

ゼンカイオー ジュラマジーンやゼンカイオー ブルガオーンももちろん再現可能になります!

開き手を使ったポージングも最高ですし、両手武器の迫力もすごい!!!

 

 

これはもう、第1弾も第2弾も揃えるしかないです。

 

 

1つ気になっているのは、左右組み替え変形用の頭部について。

 

 

ジュラガオーンの頭部を見ると、DX版とは異なり左右での分割はなさそうなんですよね。

 

 

ってことはブルマジーンの拡張パーツセットで

残りの頭部(ジュラマジーンやブルガオーン)が付属するってことでしょうか!?

 

 

詳細な仕様公開が気になります!!!

とりあえずご予約はお忘れなく!!

 

 

スタッフブログはこちらです。

【ゼンカイジャー食玩シリーズ】ミニプラ、勇動商品画像公開!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ

[zenkai]



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category