【ミニプラ テガジューン&ダークウルフデカリバー50 & 勇動 ガリュード】プレバン限定で予約開始!新規造形多過ぎ!詳細を解説していきます!!


こんにちは

新規造形多くてテンション上がっている tomoshoo(@tomoshoo1) です。

早速確保です。

 

 

ということで今回は、ミニプラ・ゴジュウジャーシリーズについて。

本日新たなアイテムが正式発表&予約開始されましたので紹介していきます。

 

 

それがこちらです!!!

 

 


ミニプラ ナンバーワン合体シリーズPB

テガジューン&ダークウルフデカリバー50 & 勇動 リングハンター・ガリュード


※画像クリックでプレミアムバンダイの予約ページに移動します。

「テガジューン」「ダークウルフデカリバー50」「リングハンター・ガリュード」がセットになり、一部完全新規造形で登場です!

 

 

プレバン限定で予約も始まってます!

 

 

詳細を見ていきましょう!!!

 

 

まずは勇動から、リングハンター・ガリュード。

ゴジュウジャー勇動の素体をベースにした造形。

腰の前後可動もありそうですね。

 

 

握り手、開き手の他に、勇動サイズのテガジューンも収録。

テガジューンだけでなく、ダークウルフデカリバー50も勇動サイズで収録されます。

ポージングもバッチリ決まってますね。

マントは傷が入っているような造形になっており、リアルな質感が表現されています。

 

 

お次はテガジューン!

まずは武器状態。

赤のラインは全てシールでの再現ですかね。

 

 

変形して女王テガジューンに!!!

立ち姿めっちゃかっこいい!!!

頭部の造形もかなり再現度高いですね。

 

 

 

 

基本構造はテガソードと同じですが、新規造形パーツはめちゃめちゃ多いです。

印象的な頭部や背面もちろん、胸部、股関節、右手、脚部と細かなところが新しくなっており、

実質完全新規造形と言っても過言ではないレベルのようです!!

 

 

手に取って、テガソードと比べるのが楽しみになってきました!!

気づいていないところも色々変わってそう!!

 

 

ポージングも公開!!

可動域はテガソード準拠なのでバッチリですね!

 

 

テガソードと組み合わせて、衝撃だったあのシーンも再現できます。

キスまで再現できるかな?笑

 

 

お次はダークウルフデカリバー50!

ベースとなるウルフデカリバー50の成形色違い&シールリニューアル&一部新規造形となっています。

 

 

テガジューンと合体して、テガジューンブライドブレイドに!

胸部やクローの先端部分が新規造形となっているので、より禍々しい印象になっていますねー!!

通常版と同様に、刃部分は変形版と見栄え版の2種類が収録されます。

頭部もテガジューンブライドブレイド専用頭部です。

 

 

テガソードデカクロウと組み合わせたポージングも公開!!

似た構造の2体ですが、印象がかなり違いますね。

 

 

最後は今回のセット内容一覧。

テガジューン、ダークウルフデカリバー50、ガリュードの3体が収録されるので、かなりのボリュームになってます!

 

 

発送予定は2026年1月。

ミニプラ ナンバーワン合体シリーズPB テガジューン&ダークウルフデカリバー50 & 勇動 リングハンター・ガリュード【PB限定】

新規造形多数で、実質完全新規造形の今回のラインナップ。

 

 

ご予約はお忘れなく!!!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category