【NODOKA】至高のマステケース、購入者の声を受けてさらに改良!より使いやすくなりました!本日注文分より新型をお届けします!


こんばんは

改善を続けていく tomoshoo(@tomoshoo1) です。

より良い体験をお届けしたい!

 

 

ということで今回は、私のブランドNODOKAについて。

【NODOKA】購入者プレゼント用のサンクスカードがようやく完成しました。

最近ご購入いただいた皆様には、サンクスカードも届いているかと思います。

 

 

そんなNODOKAで1番人気のアイテムが、「至高のマステケース」です。

【NODOKA】見た目、切れ味、サイズ、使いやすさ、汎用性、拡張性、全てを実現する『至高のマステケース』販売開始!こだわりを詳しく解説します!

至高のマステケース商品ページ

 

 

たくさんの方にご購入いただいており、毎日発送をしているような状況なのですが。。。

先日こんな意見をいただきました。

「テープを引っ張り出す時の指のクリアランスが無さすぎる」

 

 

大変貴重な意見です。ありがとうございます。

 

 

私がマスキングをする際は、片手にピンセットを持っていることが多く

クリアランスのなさがそこまで気にならなかったのですが。。。

 

 

指でマステを取ろうとすると確かに取りにくいことがわかりました。

 

 

指でも取りやすい形状にすべく、早速設計をし直して。。。

 

 

できました。

至高のマステケース改良版です。

アイデアや改良点を、速攻で反映できるってのは3Dプリンター製作のよさですよね。

このスピード感は大量生産では実現できないと思います。

 

 

 

 

違いは一目瞭然ですね。

本体に、テープを引っ張り出すために指を差し込むためのスペースを追加しました。

 

 

前はこの形だったものが。。。

 

 

こうなりました。

 

 

前は指を入れるスペースがなかったのですが。。。

 

 

今回は左右どちらからでも指を入れることができます!!!

それ以外に大きは違いはありません。

新型と旧型の連結も可能です。

 

 

ということで、本日注文分より

新型の「至高のマステケース」を発送させていただきます!

至高のマステケース商品ページ

より使いやすくなった「至高のマステケース」是非ご検討ください!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category