【tomoshooの日常】のどかな日常の生命線であるメインカメラが、1週間ぶりに修理から返ってきました。


こんにちは

カメラの大事さを実感した tomoshoo(@tomoshoo1) です。

ないと生きていけません。

 

 

ということで今回は、私が愛用しているカメラについて。

【SONY α7 ⅲ】ようこそ、フルサイズミラーレス。

2018年に購入して以来、ほぼ毎日撮影を行ってきた私のメインカメラ。

購入から7年が経過しましたが未だにごりごり使ってますし、性能に不満を感じることなく使い続けていました。

 

 

ハードウェア故障、ソフトウェア故障もなく使っていたのですが、

先日ツールクリーナーをぶちまけてしまいまして。。。

 

 

ラバーが剥がれてしまったのと、一部不具合が出てしまったので

購入して以来初めての修理に出すことになったのです。

 

 

当初は2週間程度かかると言われていましたが、運良く1週間で私の手元に戻ってきました。

ソニー公式の修理サービスを利用したのですが、対応が良すぎて感激しました。

さすが世界のソニー。

 

 

予想よりは縮まったとはいえ、1週間メインカメラが使えないということは

毎日更新ののどかな日常にとってはかなりのインパクトがありまして。。。

 

 

撮影できないということは改修の記録が残せない、実質手を動かせないということなのです!!

 

 

なのでこの1週間は撮り溜めた記事を編集したり、表面処理をしたりして過ごしてました。

ですがようやくカメラが戻ってきましたので、改修を再開したいと思います。

 

 

完成版レビューも撮らないといけないので、忙しくなりそうですわ。。。

 

 

リペアして完全体を取り戻したカメラでお届けするのどかな日常を、これからもよろしくお願いします!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category