【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】パーツ洗浄&脱水&乾燥で塗装前の準備は万端です!!


こんばんは

ジメジメが不快な tomoshoo(@tomoshoo1) です。

カラッとして欲しい!

 

 

ということでイーグルシューター50とユニコーンドリル50の製作進めていきます。

【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】表面処理完了!なめらかなフォルムを作り上げました!

前回で表面処理を終わらせました。

 

 

塗装に入る前に、まずはパーツを綺麗にしていきたいと思います。

いつものルーティーンで進めていきましょう。

 

 

まずは中性洗剤でパーツを洗います。

延長&鋭角化したパーツだけは破損を注意しながら、それ以外のパーツががっしがしと洗っていきました。

洗い終わったら、しっかりと何度もすすいで洗剤を落としたら。。。

 

 

サラダスピナーで脱水。

ここで水気を一気に飛ばします。

 

 

 

 

最後はドライネットで乾燥です。

事前に水気を飛ばしているので、半日程度の自然乾燥で十分です。

 

 

これでパーツ洗浄の工程が完了。

塗装の準備が整いました。

 

 

次回はサフ吹きやっていきます!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category