【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】表面処理完了!なめらかなフォルムを作り上げました!


こんばんは

雨を回避した tomoshoo(@tomoshoo1) です。

晴れ男だと思います。

 

 

ということでイーグルシューター50とユニコーンドリル50の製作進めていきましょう。

【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】肉抜き穴埋めパーツ一覧紹介!!

 

前回で穴埋め処理を終わらせました。

残るは表面処理のみ!!!

 

 

ってことですべてのパーツの表面処理を終わらせました。

今回はテガソードは作らないので、パーツ数としては少なめでしたね。

 

 

穴埋めした箇所も綺麗に面出し。

いろんな素材を使っているので、地層みたいにカラフルになってます。

 

 

今回は合わせ目消し箇所が多かったです。

どこも繋ぎ目が出ないように念入りに表面処理しています。

 

 

 

 

溝の深かったユニコーンドリルの前足は、段差も含めて細かく形状を再現しています。

凸凹の多い形状だったので、骨の折れる表面処理でした。

 

 

すべての表面処理が終わりましたので、次回はパーツを洗っていきます!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category