【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】1週目のマスキング完了!付属シールマスキングが大大大活躍しました!
こんばんは
のんびり過ごしている tomoshoo(@tomoshoo1) です。
3連休最高。
ということでイーグルシューター50とユニコーンドリル50の製作を進めていきます。
前回で基本塗装を行いました。
今回から塗り分け作業に突入です。
一通りマスキングが終わったものがこちら。
1周目なのでたくさんのパーツをマスキングしていきました。
今回は今まで以上に付属シールマスキングが大活躍!
前足のアクセントのマスキングは貼るだけで完了。
イーグルシューター50のアクセント部分も付属シールを貼るだけでマスキング完了!
ここまで、付属シールを貼るだけでマスキングが終わってしまいました。
シールの形状がパーツの形状にぴったり合っているので、超スピーディにマスキングができています。
胴体は付属シール+マスキングテープの組み合わせ。
隙間をマステで埋めてます。
各頭部についても、大半が付属シールで一部マステ。
細かく複雑な形状ですが、付属シールを使えば超簡単にマスキングできます。
テガソードグリーンの顔まわりだけは付属シールが使えなさそうだったので、マスキングテープを使って細かくマスキング。
ここは気合い入れてマスキングしました。
矢のマスキングはマステとマスキングゾルの組み合わせ。
マステの隙間にゾルを塗って、保険的な用途で使ってます。
一通りマスキングが終わったので、次回は塗り分けです!!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ