【SMP 未来ロボ ダルタニアス クロスインセットSPエディション】アニメ設定を再現した造形&彩色の特別仕様!プレバン限定で予約開始です!!


こんばんは

個人的にはこっちの方が好きな tomoshoo(@tomoshoo1) です。

劇中仕様最高!

 

 

ということで今回はSMPについて。

【MINI ACTION】未来ロボ ダルタニアス レビュー!!

MINI ACTIONでもお馴染み未来ロボダルタニアス。

SMPでも2024年に発売されましたが、一部仕様を変えて再登場です!

 

 

それがこちら!!

 

 


SMP 未来ロボ ダルタニアス

クロスインセット SPエディション


SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]未来ロボ ダルタニアス クロスインセットSPエディション【プレミアムバンダイ限定】

※画像クリックでプレミアムバンダイの予約ページに移動します。

ダルタニアスがアニメ設定を再現した造形と彩色で再登場!

今回はプレバン限定のSPセットのみの発売となります。

 

 

詳細を詳しくみていきましょう。

 

 

まずはアトラウス。

アトラウスには大きな変更はありません。

 

 

頭部の合体シーンも再現。

デルファイターは小さいですが細かく作り込まれてます。

 

 

武器のハンドスライサー。

ブーメラン形態にすることもできます。

 

 

シュレッダーパンチは新規パーツ。

単体でもよく動きます。

 

 

お次はベラリオス。

ベラリオスは頭部がアニメ準拠の新規造形に!

より有機的で滑らかな形状になっています。

 

 

尻尾は見栄え版と変形版の2種類が付属。

この仕様は通常盤と変わらずですね。

 

 

中性子ミサイル発射ユニットも収録です。

 

 

4本の足はよく動きます。

 

 

お次はガンパー。

ガンパーは造形変わらずですね。

 

 

底面のグリップを展開することで、グライダー形態も再現可能。

 

 

武器のガンパーカッターはパーツの差し替えで再現。

パワーハンドには展開ギミックも仕込まれています。

 

 

 

 

3種類のメカが合体してダルタニアスに!!

基本構造は変わらずですが、細かな形状が色々と異なります。

 

・前腕、手首は一回り大きいサイズに。

・胸部はアニメ仕様の形状&カラーリンスに。

・シルバー→ホワイトへのカラーリング変更

 

と細かなところが色々と変わっています。

 

 

各部よく動くので、可動域は変わらなさそうですね。

 

武器のトランセイバー、トランシールド、ライサンダー、キャノンキュービックは今回も収録。

 

さらに新規造形として、ダブルナックル用のエフェクトパーツが収録されます!

 

 

さらに火炎剣は前回よりも90mmも長い超ロングサイズで収録!

クロスインセットと比べるとサイズの違い半端ないですね!

クリアパーツの色味も濃くなっていて、より迫力が増している!!

ちなみにどちらも付属します。

 

 

セット内容一覧がこちら。

アニメ仕様&クロスインセットと上回る大量のオプションパーツ!!

 

 

発送予定は2026年1月。

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]未来ロボ ダルタニアス クロスインセットSPエディション【プレミアムバンダイ限定】

ご予約はお忘れなく!!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category