【DXグーデバーン】追加戦士ゴジュウポーラーの変身アイテム情報解禁!変形してロボに!テガソードとも合体するぞ!!


こんばんは

劇中のカラーリングが気になる tomoshoo(@tomoshoo1) です。

一体どうなるんでしょうか!?

 

 

ということで今回は、ゴジュウジャーについて。

昨日、追加戦士の情報が解禁されました。

その名もゴジュウポーラー!!

シロクマモチーフの追加戦士です!

追加戦士って白多いイメージです笑

 

 

そして本日、ゴジュウポーラーの専用アイテムについての情報が解禁されました。

それがこちらです!!!

 

 

DXグーデバーン

ゴジュウポーラーが使用する変身アイテム兼武器兼ロボです!!!

 

 

3つの要素を兼ね備えている点は、テガソードやテガジューンと同様ですね。

 

 

センタイリングをセットし、拳を叩くことで変身。

グローブのような形状なので、格闘系の戦い方ですかね。

 

 

さらに変形してロボに!!!

全身至る所にクリアパーツが使われていて、特徴的なデザインになっています。

 

 

クリアパーツはエメラルドグリーンのような独特なカラーリング。

全身のゴールドの差し色も良い仕事してます。

 

 

 

 

同時にゴジュウポーラー専用武器である、「DXべアックマ50」も情報解禁されました!

口だけでなく両前足に銃口らしき造形があるので、こちらは銃系の武器ですかね!

 

 

グーデバーンはべアックマ50に搭乗可能。

劇中ではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか!?

 

 

さらにグーデバーンは、テガソードレッドと合体!

テガソードホワイトバーンが完成します!!

頭部は新規造形、胸部はウルフの顔で、肩に大きな背負いものという出立ち。

 

 

前作のブンブンジャーは人型ロボ同士の合体はなかったので、

ひさしぶりのスーパー合体ですね!!

 

 

上記DXアイテムは6月発売予定です。

 

 

そして気になるのは

「ミニプラ・グーデバーン」

がどうなるのかということについて。

 

 

変形工程などを見る限り、かなりシンプルな構造なんですよね。

複雑な構造ではなさそうですが、

・全身のクリアの質感をどう再現するのか

・大きな肩周りと可動域のバランス

などをどう仕上げてくるかがポイントになってくるかなと思ってます。

 

 

ミニプラ第3弾が8月なので、最短でも10月あたりの発売になりそうですが、

ミニプラの情報解禁も楽しみです!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category