【SMP・マジキング】4周目のマスキング&塗り分け完了!焦らず丁寧に塗り進めていきます!


こんばんは

ずっと作業してた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

気がついたらこの時間でした。

 

 

ということでマジキングの製作進めていきます。

【SMP・マジキング】3周目のマスキング&塗り分け完了!パーツ数も一気に減ってきました!!

前回で3周目のマスキングと塗り分けを終わらせました。

引き続きマスキング生活は続きます。

 

 

まずは一通りマスキング。

マスキング箇所、パーツ数と面積共にかなり減りました。

1日でマスキングし終えられるくらいのボリュームになってきましたねー。

 

 

こちらはマジドラゴン牙のマスキング。

一本一本丁寧にマスキングしてます。

 

 

マジドラゴン頭部は額のマスキングですね。

そろそろマスキングテープをとった姿が見たい。

 

 

マジマーメイドは首元の細かな色の切り返しもマスキングしていきます。

 

 

これらは頭部のマスキング。

細かいかつ立体的なマスキングなので、マスキングゾル必須ですね。

 

 

 

 

そして塗り分け完了!!

これで4周目の塗り分けが終わりました。

 

 

マジタウラスもこれで塗り分け完了。

モールド通り綺麗に再現できました。

 

 

マジドラゴン頭部はゴールドのラインが加わりました。

牙も綺麗に塗り分け完了。

まだまだ塗り分け箇所は残ってますよー!!

 

 

マジマーメイドは首元にシルバーが加わりました。

結構見落としがちな箇所ですね。

 

 

頭部も順調に進んでます。

 

マジガルーダは目を塗り分け。

ガルーダ頭部のマスキング塗装は一旦これで終了ですかね。

 

 

マジフェニックスとマジマーメイド頭部は黒が加わって引き締まりました。

とはいえまだ塗り分け箇所残ってます。

 

 

4周目のマスキング&塗り分けが終わり、残るパーツもあとわずかとなりました。

パーツ数も減ってきたので、さらにペースを加速していきますよー!!!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category