【スーパーミニプラ・デルタメガ】バーニアを超絶ディテールアップ!!


こんばんは

ツール引っ張り出してきた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

たまに来る出番です。

 

 

ということでデルタメガの改修やっていきます!!!

今回はこれ!!

合体時に背面に取り付ける、バーニアです。

ギャラクシーメガの手に持たせるようにして取り付けるパーツですね。

 

 

このパーツ、反対側は肉抜きでスカスカだし。。。

 

 

内部のディテールも省略されており、立体感ゼロなんです。

背面だから目立ちにくいとはいえ、このディテール省略はさすがに見逃せません。

 

 

ということで、このバーニアを作り直して

かっこいディテールに仕上げます!!!

 

 

まず使うのはこちら。

リューターです。

めったに使いませんが、たまーに大活躍するので持っておいて損はないツールです。

 

 

丸のこを使って、元のバーニア部分を全部切り落とします。

これ、手作業でやってると大変すぎて腱鞘炎になっちゃいますからね。

リューターを使えば力を使うことなく5分程度で切り落とせます。

切り落とした後は、表面処理をして平らにしておきます。

これでパーツ側の準備は完了。

 

 

お次は、切り落としたバーニアの代わりに

新たなかっこいいバーニアを取り付けていきます。

 

 

使うのはこちら!!!

 

 


ウェーブ

NEW U・バーニア【丸】M


ウェーブのディテールアップパーツ、Uバーニアです。

この中の右上にあるバーニアが、サイズ的にも造形的にもぴったりなんです。

 

 

 

 

ということで、まずは切り出し。

直接くっつける予定なので、この時点で表面処理まで終わらせておきます。

 

 

表面処理まで終わったものがこちら。

このままだと高さがありすぎて、取り付けても収納することができません。

 

 

ということで、底を数ミリカット。

高さを元のバーニアと揃えます。

同様にもう1つ加工すればバーニア側の改修は完了。

 

 

あとは、接着剤で取り付ければ完成です。

これ超かっこいい。

ディテールアップパーツ切って貼っただけなんですけどね。

 

 

無加工のパーツと並べてみるとこの違いです。

造形の説得力が全然違います。

これはやって良かった。マジで。

 

高さや位置決めの参考になるので、一気にやらずに1つずつ改修していくほうが良かったです。

 

 

同様に反対側もバーニアを交換すれば、改修は全て完了。

久々にリューターを引っ張り出して、

ごっそりバーニアを交換しました。

 

 

本当に、奇跡的にぴったりなパーツが見つかったので手間が省けてよかったです。

見栄えが格段に良くなるので、是非お試しあれ!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは~ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category