【装動・RIDE2】全ラインナップ公開!バリエーションかなり多いぞ!


こんばんは

仮面ライダーは今も勉強中の tomoshoo(@tomoshoo1) です。

奥が深すぎますね。

 

 

ということで今回は装動について。

 

 

第1弾のRIDE1が発売されたばかりですが。。。

【装動】仮面ライダージオウ RIDE1 レビュー!!

第2弾「RIDE2」のラインナップが全て公開されましたので紹介していきます!!!

パッケージも公開されましたね。

 

RIDE2セット箱のメインカラーはグリーン。

エグゼイドアーマーの差し色です。

 

 

ということで公開されたRIDE2のラインナップはこちら!!!

全6種なのですが、アクションボディーが2つで残り4種はアーマーセットです!

かなり変則的なラインナップな感じがしますが、今後はこのようなセット内容になるんですかね。

 

 

1つ目はエグゼイドアーマーセット。

1箱で、ジオウとゲイツ両方のエグゼイドアーマーを再現できます。

 

 

2番目はゴーストアーマーセット。

こちらも、ジオウとゲイツ両方のゴーストアーマーを再現できます。

 

 

 

 

3番目はファイズアーマーセット。

こちらはゲイツ専用のアーマーセットです。

 

 

4番目はドライブアーマーセット。

こちらもゲイツ専用です。

 

 

アーマーセットは毎回ジオウとゲイツどちらにもあるわけではないみたいですね。

4番目と5番目はジオウとゲイツのアクションボディセット。

 

 

ラインナップの紹介は以上です。

セット箱だと、アーマーセットが4つに対してアクションボディは2つのみ。

全て1つずつ揃えても、2体しか同時に並べることはできません。

 

 

もしかして、ジオウ装動シリーズはBOX買いの方が良いのでは!?

悩むところですね。

 

 

皆様はどちらを選びますか??

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ

[zio]



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category