【ミニプラ・トウサイジュウオー】頭部の可動化改修!


こんばんは

あと5kg太りたい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

頑張って食いまくります。

 

ということで、今回もトウサイジュウオーです。

IMG_1029(2)

塗り分けは完全に終わっています。

あとはトップコートを吹くだけの状態でした。

 

 

 

が!!!!

前回の記事でも紹介した通り、

新たな改修箇所を見つけてしまいまいた。

【ミニプラ・トウサイジュウオー】新たな改修箇所発見・・・。

 

そうです。

頭部の可動化についてです。

 

ということでやっていきます。

 

まず、無改修での頭部の構造はこんな感じです。

IMG_1262(2)

写真中央のDの形をしているところに、

 

 

この写真左のパーツをはめ込み、そこに頭部を接続する感じです。

IMG_1263(2)

可動は一切ありません。

ここに、頭部の回転軸を仕込んでいきたいと思います。

 

 

無改修において頭部を反対側から見ると、

こんな感じで接続されています。

IMG_1264(2)

 

それを。。。

 

こうします。

IMG_1265(2)

頭部の下側の軸だけ使用して、90度回転させるのです。

両サイドのピンはこのあと切除しました。

頭部側の改修はこれで終わりです!!!

新たに軸のパーツを作る必要はありません!!!

 

次に軸受けを作っていきます。

 

プラ版を切り出したあとに、2mmの穴を開けて、

こんな形のパーツを作ります。

IMG_1267(2)

 

ちなみに穴をあけるのにはこれを使用しました。

IMG_1266(2)

これ、めっちゃ便利です。

素早く正確に開けたい大きさの穴をあけることができます。

今度これの紹介記事書きたいですね。

 

 

あとは、軸受けのパーツを本体に取り付けていきます。

IMG_1268(2)

ピンボケしてますが、

隙間に差し込む形で固定させています。

もちろん強度確保のために接着はしています。

 

 

 

あとはクリアランス調整です。

接続しない側の頭部周りを・・・

IMG_1270(2)

 

 

こんな感じにごそっと取り除きます。

IMG_1274(2)

反対側も同様に干渉箇所を切除します。

 

これで完成です。

 

 

取り付けてみましょう。

 

こんな感じに仕上がりました。

IMG_1271(2)

違和感なく仕上がりました。

 

肝心の可動についてですが、

ここから。。。

IMG_1272(2)

 

 

ここまで首を振ることができるようになりました。

IMG_1273(2)

もともとは無可動だったので大きな進歩です。

 

 

ということで頭部の可動改修は以上です。

これで心置きなく仕上げることができます!!!

 

 

ラストスパート頑張りますよ!!

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category