【SMP・ウルカイザー】製作スタート!まずは2種類のマテリアルを使い分けて穴埋めから!!


こんばんは

心機一転頑張る tomoshoo(@tomoshoo1) です。

やる気MAXです!

 

 

ということで今回から、SMP・ウルカイザーの製作をスタートします!

【SMP・ウルカイザー】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!

マジレンジャーシリーズ2体目のロボとなるウルカイザー。

元の出来が非常に良いので、軽く手を加える程度で仕上がるかなーと思ってます。

 

 

ってことで今回は序盤恒例改修。

空洞のパテ盛りをやっていきます。

 

 

まずはスペーサーパーツ。

合体時は目立たないのですが、騎乗形態だと空洞がチラ見えするので埋めておきました。

 

 

面積が広いのでエポキシパテを使います。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥1,242 (2025/11/19 13:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

 

お次はウルザード膝関節の小さな穴。

 

 

ここは瞬間カラーパテでスピーディに処理していきました。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥982 (2025/11/19 21:53:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

穴埋めはこれだけ。

今回は目立つ空洞が本当に少なかったですね。

 

 

次回も序盤恒例改修やっていきます!!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category