【ミニプラ・ブラック大獣神&ウルフデカリバー50】ウルフ頭部の造形に細かく手を加えていく!!
こんばんは
一安心の tomoshoo(@tomoshoo1) です。
平常運転です。
ということでブラック大獣神とウルフデカリバー50の改修やっていきます。
前回は合わせ目消しでした。
今回手を加えていくのはこれ。
ウルフデカリバー50の頭部ですね。
前回の改修で流し込み接着剤を使った合わせ目消しまで終わった状態です。
合体後も顔まわりを構成し、かなり目立つパーツなので
劇中のフォルムに近づけるべく色々とこだわっていきたいところです。
よく見ていくと、耳と耳の間に深い溝があったり、
耳の付け根あたりに謎の段差があったりするんです。
劇中にはこんな溝や段差はありません。
なので。。。
段差は削り落として滑らかなフォルムを再現しました。
さらに耳と耳の間の溝は、タッチアップパテを盛り付けて完全に埋めました。
さらに、牙の形状がもっさりしていたので。。。
削り込んでシャープな形状に変更しました。
(改修後の写真撮り忘れちゃいました。。。)
デザインナイフで切り込みを入れるだけのシンプルな改修です。
頭頂部、耳の付け根、牙と細かく手を加えて、ウルフデカリバー頭部の改修は完了!
目立つ箇所なので色々とこだわってみました!
まだまだやりたいことは残ってますよー!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ