【ミニプラ・キシリュウオースリーナイツ】無改修でスタンドに固定できる方法を紹介するよ!!


こんばんは

やる気マックスな tomoshoo(@tomoshoo1) です。

製作意欲湧き出てます。

 

 

ということで今回はミニプラ・キシリュウオースリーナイツについて。

【ミニプラ・キシリュウオースリーナイツ】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!

圧倒的な完成度で、SNSを見ても

明らかに例年よりも沢山の人が手にとって、遊んで、楽しんでいるように感じます。

いつ見ても惚れ惚れする、本当に良いデザインです。

 

 

そんなキシリュウオー、背面を見てみると。。。

アクションスタンド用の穴がどこにもないんです。

 

 

ちなみに私が使っているスタンドはこちら。

【魂STAGE ACT.4 for Humanoid】ポージングに欠かせないスタンドレビュー!

最近のミニプラやスーパーミニプラは、

スタンド用の穴が設けられていることが多かったんです。

今年はどうしたものかなーと思っていました。

 

 

ですが、

私の心配は一瞬で解決してしまいました。

 

 

解決の鍵となったのがこちらの補助パーツ。

これを使うことで、

超簡単にスタンドに固定できるようになったのです!!!!

 

 

方法は簡単。

 

 

まずは、キシリュウオーの背中のジョイントに、補助パーツを取り付けます。

 

 

あとは、補助パーツの下側にある穴にスタンドの軸を差し込むだけ!!!!

見事に背面にスタンドを取り付けることができました。

 

 

 

 

これで飛びかかるようなポージングも簡単に再現できます。

劇中でも、ジャンプしまくったり、飛びながら斬りつけたり、飛び膝蹴りしたりと

スタンドがないと再現しにくいシーンも多いので、

この方法による効果は絶大だと思われます。

 

もちろん無改修で再現できるので、ぜひ試してみてください!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ

[ryuso]



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category