【ミニプラ・キングエクスプレスザビューン】改修・塗装済み完成版レビュー!!


こんばんは

お腹いっぱい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

たくさん食べました。

 

 

ということで今回はミニプラ・キングエクスプレスザビューンの完成版レビュー!!

 

 

素組みレビューはこちら。

【ミニプラ・キングエクスプレスザビューン】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!

 

 

製作過程一覧はこちらの記事をご覧ください。

【ミニプラ・キングエクスプレスザビューン】製作過程まとめ!!

 

 

早速紹介していきます。

 

 

今回のラインナップはこの2つの魔進。

魔進エクスプレスは再録なので。紹介はこちらの記事をご覧ください。

【ミニプラ・キングエクスプレス】改修・塗装済み完成版レビュー!!

今回新規で製作したのは魔進ザビューンです。

 

 

魔進ザビューン

サメ列車型の魔進。

上部の大半を覆うクリアパーツが印象的です。

 

 

無改修だとこんな感じ。

赤い色分けは全て塗り分け。

クリアパーツの質感もかなり変わりました。

 

 

反対側から。

色分けこそ少ないですが、スミ入れでディテールがよりくっきりしました。

 

 

両サイドから。

魔進ジョーキーと同じくかなりの長さです。

 

 

クリアパーツは、内部にホログラムフィルムを仕込んだ上で

表面にはメタリックプリズムホログラムを吹き付けることで

立体的で複雑な輝きを表現。

 

ホログラムフィルムの粒子サイズや輝き、劇中にかなり近い気がします。

かなり印象変わって劇中に近づくので、おすすめのマテリアルです。

 

 

魔進エクスプレスザビューン

最後尾に魔進エクスプレスが連結して魔進エクスプレスザビューンに

この状態でもコロ走行は可能です。

 

 

劇中っぽく動きのある感じも再現可能。

このポージングができるのはミニプラならではですね。

 

 

キラメイストーンモード

変形してキラメイストーンモードに。

隙間なくピッタリハマっている感じがすごく心地よいキラメイストーンです。

 

 

クリアパーツが全面に出るモードなので、改修の恩恵はかなり大きいですね。

豪華さが全然違います。

 

 

反対側から。

素組みレビュー、組み方間違えてました笑

 

 

アップで。

ぎっしり敷き詰めたホログラムフィルムのおかげで、立体的な輝きを表現できてます。

宝石感すごい。

 

 

3つのキラメイストーンを並べて。

ベースカラーが白で統一感ありますね。

 

 

キラメイウェポンモード

3モードあるキラメイウエポンモード。

まずは槍モードです。

 

 

改修で若干重くなってますが、なんとか保持できてます。

トサカ部分の黄色はクリアパーツですが、肉抜きして通常の塗装後、ツヤ消し仕上げとしています。

 

 

両端を持たせて銃&スクリュー砲モード。

専用持ち手があるので、しっかり保持できます。

 

 

適度なサイズ感で、取り回ししやすいです。

 

 

3つ目のバズーカモード。

下半身がそのままバズーカに変形しました。

 

 

銃口部分にはしっかりとディテールがあるので、スミ入れも丁寧に。

白にはライトグレーくらいでスミ入れするのがちょうどいいです。

 

 

 

 

キングエクスプレスザビューン

魔進エクスプレスと魔進ザビューンが合体して、キングエクスプレスザビューンに。

統一されたカラーリング、ヒロイックなシルエットとカッコよすぎるロボです。

 

 

無改修だとこんな感じ。

プロポーションこそ変更していませんが、頭部の形状変更やクリアパーツの改修で

かなり劇中の印象に近づきました。

 

 

反対側から。

ヒジ関節部分はしっかりと肉抜き処理済み。

脚部裏側のクリアパーツ部分もちゃんと残して塗装しています。

 

 

両サイドから。

横からの立ち姿も完璧です。

頭部のツンツン感もたまりません。

 

 

今回一番手を加えた頭部のアップ。

赤いツノはプラ板で延長して鋭角化、

黄色い部分は削り込んで鋭角化することで、劇中のシルエットを再現しています。

無改修だとシャープさもないし、シルエットが劇中と全然違ったんですよね。

 

 

後方部分もツノが真っ直ぐ繋がるように造形を作り替えています。

バイザーとメタリックブルー部分はツヤあり仕上げそれ以外はツヤ消し仕上げとしています。

 

 

上半身のアップ。

バランスの良い赤のアクセントが素敵。

中心部のメタリックブルーもいい質感です。

 

 

両腕のアップ。

実は内部はかなりカラフルなんです。

クリアパーツは念入りに磨き込んだのでかっちりした印象になりました。

 

 

下半身のアップ。

脚部の大半を占めるクリアパーツが印象的。

つま先の合わせ目は消してます。

 

 

クリアパーツのアップ。

たっぷりとホログラムフィルムを仕込みました。

 

 

一通り紹介が終わったので、ポージングを何枚か。

キングエクスプレスよりも可動箇所、可動域が増えており

より躍動感のあるポージングが可能です。

 

さらに手足のキラキラ改修でより派手さが増しました。

 

 

キラメイジン、ギガントドリラーと並べて。

ロボ同士の合体ギミックがない分、どのロボも個性ある上に完成度が高くかっこいいです。

 

 

これでキラメイジャー1~3号のロボが揃いました。

どのロボもさまざまなアプローチでキラメかせてます。

残るはグレイトフルフェニックスのみ!!

 

 

完成版レビューは以上です。

非常に完成度の高かったキングエクスプレスザビューン。

頭部の形状変更とクリアパーツの改修くらいで、十分すぎるほどカッコよく仕上がりました。

 

塗り分け箇所はそこそこありましたが形状が簡単だったのでスムーズに塗り分けもできました。

 

クリアパーツの改修はかなり慣れてきたので、

最終ロボのグレイトフルフェニックスは今までのテクニック総動員で仕上げたいですねー!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category