【WARHAMMER】ウォーハンマー、始めます【AGE OF SIGMAR】


こんばんは

新しい世界に飛び込む tomoshoo(@tomoshoo1) です。

ワクワクしますね。

 

 

先日、こんなものを購入したんです。

WARHAMMER AGE OF SIGMAR

知らない方も多いのではないかと思いますが、

ざっくり説明すると、イギリスのプラモです笑

 

 

でもただのプラモじゃありません!!!

 

もうなんか、色々ワクワクする要素満載の

最近注目のホビーアイテムなんです。

 

ちょっと魅力が多すぎて簡単に説明できないので、

またそれは 改めて説明しますね!笑

 

 

ウォーハンマーの塗装は、このシタデルカラーというものを使います。

一色500円と高いのですが、

隠蔽力抜群、筆塗りのムラ無し、乾燥時間早い、塗膜強い、水性で臭い無しと

なんかすごすぎる塗料なんですよね。

 

一色も持っていませんでしたので、一通り揃えました。

 

 

そしてジェネラルハンドブック。

ウォーハンマーのミニチュアフィギュアは、

組み立て、乾燥が終わるとゲームのコマとして使用できるのですが、

そのゲームで遊ぶ際に必要なものです。

 

といってもこの本で使うのは編成決めの際だけで、

実際遊ぶときにはこんな分厚いの必要ないみたいです。

 

 

 

 

そしてメインアイテムのミニチュアフィギュア。

スタートコレクションという、初めての方はこれからどうぞーみたいなのがあったので、

それを買ってみることに。

スーパーミニプラの外箱よりひとまわりくらい大きな箱に

びっしり入っています。

ランナーの山です。

久しぶりにこんな多いランナー見ました。

 

 

ウォーハンマーの世界観は、

ロードオブザリングのようなファンタジーの世界。

基本的に化け物ばっかりです。

 

 

これまで作ってきたロボットとは全く違い、

有機的なデザインの生き物のプラモデルなんです。

それらがキレーに分割され、一枚のランナーとして出来上がっています。

だからランナーの時点でちょっと禍々しい。

 

 

フィギュアは全て、ベースとなる土台に接着させます。

左から、ボス用、騎兵用、歩兵用です。

どこに載せるかは自由です。

適当にくっつけてオッケーなんです。

 

 

ということで私tomoshoo、

ここまで買い揃えたからにはちゃんと作ります。

 

そして、いつの日かこのアーミーを完成させ、

バトルで勝利してやります!!!!

 

 

ミニプラに関しては手馴れたものですが、

ウォーハンマーに関しては試行錯誤の日々が続くと思いますので

暖かく見守ってやってください。

 

ウォーハンマーの塗装は筆塗りオンリーなので、

生放送とかもやってみようかなって思ってます。

 

というかチャンネル作りました。

チャンネル登録すると、いいことあるかもしれません。

 

ということで今回は以上です。



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category