【MODEROID・グリッドナイト&ゴルドバーン】素組みレビュー!!


こんばんは

組み合わせのプレイバリューには驚いた tomoshoo(@tomoshoo1) です。

これは絶対揃えるべき!!

 

 

ということで今回は素組みレビュー。

紹介していくのはこちらです!!!

 

 


MODEROID

グリッドナイト&ゴルドバーン


グッスマオンライン限定で発売された、グリッドナイト&ゴルドバーンです!

MODEROID・ダイナゼノンシリーズの第2弾です。

グッスマオンライン限定ですが、フルカラーでパッケージかなりしっかりしてます。

 

 

反対側。

 

 

側面をぐるっと。

紫を基調としたパッケージです。

 

 

今回の組み立ての模様はこちら。

MODEROIDの生配信、実は初めてでした。

 

 

今回の2体。

いつものようにシールを貼っていない状態で紹介していきます。

 

 

グリッドナイト

SSSS.GRIDMANではアンチが、SSSS.DYNAZENONではナイトが変身した姿。

スタイリッシュなプロポーションで、劇中に近い印象。

成形色だけで、ここまで色分けが再現されています。

 

 

反対側から。

パーツ分割線こそありますが、肉抜き箇所は無し。

背面のディテールもかなり細かく再現されています。

 

 

両サイドから。

S字立ちの美しい立ち姿です。

 

 

頭部のアップ。

額のオレンジ、メタリックグリーン

目の赤は塗装されています。

 

 

上半身のアップ。

腹部周りの色分け再現がかなり細かめ。

怒り肩のシルエットもかっこいいです。

 

 

下半身のアップ。

ワンポイントのオレンジは全て成形色。

太もも内側の一部のオレンジは塗り分ける必要があります。

 

 

上半身の可動域について。

頭部、肩はボールジョイント接続

ヒジは90度以上曲がります。

手首は軸接続。

腰の回転は無しです。

 

 

お次は下半身の可動域について。

開脚はこの程度。

股関節、足首はボールジョイント接続で、接地性はそこそこ。

 

 

ヒザは90度以上曲がります。

太ももにはロール軸もありです。

 

 

手首は握り手、開き手が2種類、右手のみ武器持ち手が付属します。

どれも良い造形です。

 

 

単体でポージングを何枚か。

肩周りの構造に少しクセがありますが、劇中のようなポージングは可能です。

腕組みもそれっぽく再現できました。

 

 

 

 

ゴルドバーン

全身ゴールドのワイバーン型の怪獣。

お手やお座りをしてみたりと可愛らしい一面もあります。

 

 

反対側から。

カラーリングは金と黒の2色構成。

残りの色分けはシールです。

 

 

両サイドから。

首から上は完全固定。

翼、脚部、尻尾は変形の恩恵もありしなやかに動きます。

 

 

頭部のアップ。

かなり小さな頭部ですが造形はよくできてます。

目は塗り分ける必要あり。

 

 

専用のスタンド。

グリッドナイト、ゴルドバーンどちらにも取り付けることができます。

可動箇所が3つあり、くねくね形を変えることができます。

 

 

スタンドを使って飛んでいるイメージで。

かなり安定してディスプレイできました。

 

 

変形してシールド形態に。

持ち手部分は専用のジョイントパーツを使います。

 

 

専用の武器持ち手で、ガッチリと保持できています。

重心がかなり前方よりなので、スタンドでバランスを取ると良いです。

 

 

グリッドバーンナイト

グリッドナイトとゴルドバーンが合体した姿。

グリッドナイトに飛行能力が加わりました。

 

 

反対側から。

尻尾をスタンドっぽく使えるので、立ち姿は安定してます。

 

 

接続は専用のジョイントパーツを使います。

シールド形態とはまた別のパーツです。

 

 

この状態でもスタンドに取り付け可能。

躍動感のあるポージングが可能です。

 

 

カイゼルグリッドナイト

ダイナゼノン、グリッドナイト、ゴルドバーンの3体が合体した形態。

ダイナゼノンの構造を活かした正統派強化合体って感じで、めちゃめちゃかっこいいです。

 

 

反対側から。

翼が広がり、さらにボリューム感が出てます。

 

 

グリッドナイトの前腕やダイナソルジャー頭部は余剰パーツとなるのですが、

背中に取り付けておくこともできます。

これで余剰パーツ無し合体も可能!!

 

 

両サイドから。

ボリュームマシマシのサイドショット。

相変わらず立ち姿は綺麗です。

 

 

頭部のアップ。

グリッドナイトに装飾用ヘルメットを被せた感じ。

塗装の際はクリアランスに注意ですね。

 

 

上半身のアップ。

翼が展開され、胸部には大きな胸飾り、肩には大型キャノンが追加されました。

胸周りのぎっしり感、最高です。

 

 

肩のダイナミックキャノンは2パターンの接続方法から選べます。

こちらは肩に取り付ける方式。

劇中のシルエットに近いパターンですね。

 

 

こちらは翼に取り付ける方式。

専用のジョイントパーツを使って接続します。

若干後ろ寄りになりますが、この状態であれば両腕自由に動かせます。

 

 

下半身はほぼダイナゼノンそのまま。

股関節がボールジョイントなので、そろそろヘたれないか不安です。

 

 

 

 

さらにマントを取り付けて劇中版を完全再現!!!

まさかマントまでつくとは。。。

 

 

マントはクリアパープルのクリアパーツ製で、3つのパーツで構成されています。

可動はしませんが、布のようなしなやかで柔らかそうな造形です。

光に当たった感じもめちゃめちゃいいですね。

 

 

ってことでポージングたくさん!!!

キャノンの接続方式を変えることで、両腕自由に動かせるので

ポージングの幅はかなり広いです。

 

そしてマントの神々しさたるや、マジでやばいです。

よくぞこんなにも大きなクリアパーツをつけてくれた!!!

 

 

さらにダイナレックスに騎乗!!

3体合体に全く異なるバリエーションがあるとか、テンション上がるしかないですよね。

 

 

反対側から。

専用スタンドの支柱部分を使って固定させているので、ディスプレイは安定しています。

ダイナレックス側は単体ものと同じです。

 

 

スタンドのおかげで、グリッドナイトもしっかりとポージングさせた状態で騎乗できるので

騎乗後も躍動感のあるポージングが可能で迫力すごいです。

劇中の合体・変形バリエーションを余すところなく再現できるってのはやっぱり嬉しいですね。

 

 

グリッドナイト&ゴルドバーンの素組みレビューは以上です。

MODEROID版ダイナゼノンのスタイリッシュなプロポーションに合わせたフォルム、造形になっており

立たせるだけでもかっこいいグリッドナイト。

 

さらにゴルドバーンも各変形をしっかりとこなし、専用スタンドで各形態ディスプレイ可能。

 

3体合体のカイゼルグリッドナイトはもう大迫力で文句なしの仕上がり。

巨大なクリアパーツ製のマントの造形もめちゃめちゃ良かったですね。

 

ダイナレックス騎乗シーンまで再現できて

グッスマオンラインなのが勿体無いほどの完成度、プレイバリューの高さでした!!!

【MODEROID・ダイナゼノン】素組みレビュー!!

こんなにもかっこいいダイナゼノンシリーズは、塗装しないのがもったいない気がしてきたので

ダイナゼノンとあわせて仕上げたいですね。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category