【ミニプラ・キョウリュウジン リメイクver.】プラ板でフタを作って足裏のスカスカ感をなくしていく!!


こんばんは

がっつり改修で腕が鳴る tomoshoo(@tomoshoo1) です。

久々にしっかり取り組んでます。

 

 

ということでキョウリュウジンの改修やっていきます。

【ミニプラ・キョウリュウジン リメイクver.】足裏のスカスカ感を何とかしたい!まずは爪先の穴埋めから!

前回は爪先の穴埋めをやっていきました。

 

 

今回も引き続き足裏の改修。

スカスカな造形をアップデートしていきます。

 

 

プラ板をひたすら切り貼りすること約2日。

この状態から。。。

 

 

一通りフタをし終わりました。

1か所ごとに、サイズ図ってプラ板切り出して貼り付けてを繰り返してようやく完成です。

かかと部分は軸穴を殺さないように、リーマーで穴をあけたりもしてます。

 

 

 

 

しかもそれを両足分。

左右で同じ形にする必要があるので、プラ板の切り出しなどは基本2枚ずつやってました。

 

 

表面から見ると、違いは全くなし!

もちろん変形・合体には支障ありません。

 

 

2回に渡って改修した足裏のディテールアップもこれで完了。

 

 

徹底改修した旧版でも手を加えなかった足裏でしたが、

今回は空洞が思いのほか目立ってるので、今回の改修はそこそこ効果があるんじゃないかなと思ってます。

 

 

まだまだ改修は残ってます!!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category