【ミニプラ・プテライデンオー】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!
こんばんは
プテライデンオーは2号ロボの中では結構お気に入りロボな tomoshoo(@tomoshoo1) です。
なかなかいかしたデザインしてます。
ということで今回は、
ミニプラ カミツキ合体
プテライデンオー
の素組みレビューをしていきます!!!!
パッケージはこちら。
300×3種類で発売されたキットです。
組み立てるとこの2体に。
プララゴードンのメインカラーである金色は全てシールです。
一昔前のミニプラって感じの色分け。
まずはプテラゴードンからです。
プテラノドンモチーフの獣電竜です。
上半身のディテールは問題無し。
反対側から。
下半身スカスカです。
ここはかなり丁寧に改修する必要がありますね。
バイザーは固定ですが、相変わらずモールドは細かく素晴らしい出来です。
劇中通り、バイザーは可動化改修したいところですね。
お次はブンパッキー。
パキケファロサウルスがモチーフとなっています。
可動は最低限といった感じ。
こちらはあまり改修箇所が見当たりません笑
肉抜き処理だけで良さそう。
お次は変形ギミック。
プテラゴードンが変形してプテライデンオーに。
キョウリュウジンとは違い、ひじ関節があります。
ひざ関節はありません。足首も固定なので接地はあまり良くないです。
後ろはこんな感じ。
プテライデンオー時は肉抜き穴が目立ちませんね。
背面もびっしりディテール入ってます。
頭部の変形ギミックは、差し替えでの再現。
頭部のディテールが省略されてて、ちょっと説得力が薄いんですよねー。
頭部は特に気合を入れたいです。
ザクトル、パラサガンと合体してプテライデンオーウエスタンに。
手が長くなって、肩が長くなりました。
ひじ関節は相変わらずありません。
プロポーションは良くなってます。
プテライデンオーとキョウリュウジンが合体してライデンキョウリュウジンに。
飛行能力が加わるという戦隊シリーズ定番のパワーアップですね。
反対側から。
羽があるだけで印象がガラッと変わります。
ということで素組みレビューは以上です。
キョウリュウジンよりはましですが、相変わらず可動域が狭いです。
そしてキョウリュウジンの身長をだいぶ大きくしたので、
プテライデンオーも大きくしてやる必要がありますね。
あとは、頭部のマスク開閉ギミックを再現していきたいところです。
改修だらけで完成までは長い道のりですが、気長にお付き合いください。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
ついにプテライデンオー!
バイザーの可動改修に挑戦する予定はありますか?
apronさん
どうでしょうねー!お楽しみに!!笑
また随分と大胆な肉抜きぶりですね……たった数年前まではこれがデフォだったんですよね
これは大変かも
帰灰燼さん
これはなかなか大変でしたよー。長い道のりです。