【スーパーミニプラ・戦隊シリーズ】超気になっていた次回作ついに発表!!まさかの展開も…!?
こんばんは
テンションが上がりすぎている tomoshoo(@tomoshoo1) です。
やっぱりスーパーミニプラは最高です。
ということで今回は、スーパーミニプラ・戦隊シリーズについて。
公開されたばかりのスタッフブログの最後で、一枚の写真と共に
ついに次回作についての発表がありました!!!!
ずっと気になっていた次回作は。。。
救急戦隊ゴーゴーファイブの1号ロボ、
ビクトリーロボだあああああ!!!!!!!
私、リアタイで見てました。
まさかこれが立体化されるなんて。。。
しかも、プロポーションにかなり細かく修正が入っていたりと、色々こだわりがありそうです!!!!
うわああああああああ、来年には手に入るとかもうすごすぎます。
そしてちらりと見える一枚の紙。
わずかに見える頭頂部と「実寸」という文字。
これはもしかして。。。
スケールが違いすぎてミニプラ版では縮小版となってしまったグランドライナーを、
スーパーミニプラ・ビクトリーロボをちゃんと格納できるサイズ感という意味での
「実寸」なのではないでしょうかああああああああああ!?!?!?!?
これ実現したらとんでもないことになりますよ。
私たちにできることはただ一つ。
確実に実現させるためにも、まずは母艦ロボのジャガーバルカンを買い支えて次回につなげるしかないです。
スーパーミニプラ ビッグスケール ジャガーバルカン【プレミアムバンダイ限定】
これはもはや、私たちの使命です。
スタッフブログはこちらです。
ファイト!サンバルカンロボ!スーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカンシリーズ レビュー【後編】
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
[super]
マックスビクトリーロボになれるようになるなら最終回のブラック仕様も出てほしい
匿名さん
塗装で再現してみてはいかがでしょうか!
ビクトリーマーズ()
匿名さん
立体化されるといいですね!
ビクトリーロボ!
最高です!
うっすらと見えるライナーボーイ笑
ガッツリ世代なんで楽しみです!
いっそプレバンで構わないからグランドライナー、ビクトリーロボ、ライナーボーイのセット販売して欲しいです笑
がおきんぐさん
ライナーボーイも楽しみですね!
ビクトリーロボ!!なんていい響きなんだろう。
グランドライナーですよね実寸は。だけど、収納出来てミニプラ仕様でグリグリ動くと思うと涎が
(*´﹃`*)じゅるり
そうなると、ブラキオン(プレバン)枠ですよね
はぁ~期待でドキムネ
らい鵡さん
楽しみですねー!!!
おはようございます。
お久し振りです。
ビクトリーロボ来たああああああああああああああああああああああ。(興奮してすいません)。
僕、直球世代ですね。ゴーゴーファイブ。
ビクトリーロボのデザインは好きなんですよ。
ビクトリーロボは一般発売で、グランドライナーはプレバン限定かな?
ライナーボーイは一般発売でしょうね。
グランドライナーはDX販売された際、売れに売れて「黒いダイヤモンド」と当時呼ばれたそうです。
グランドライナーも一般発売して欲しいですが、価格が高くなりそうですからね。
この調子で、ターボロボやファイブロボもお願いします。スーパーミニプラ。
ほのうみさん
グランドライナーはおそらくプレバン限定ですね!
ビクトリーロボは私のド本命でもあります!
組み換えオプションでいいので長めのラダーを付けてほしいですね!
TAKOさん
プレバンとかでオプションパーツ付くといいですね!
ビクトリーロボとグランドライナーの設計図の間にもう一枚紙が挟まってて、ビクトリーロボの設計図にうっすらとライナーボーイの図が見えてるんですよね…(足開いてる正面図と右側面図の間辺りに)
めっちゃ楽しみです
コンキチさん
ライナーボーイも立体化されるといいですね!