【スーパーミニプラ・ビクトリーロボ】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!!
こんばんは
驚きの連続だった tomoshoo(@tomoshoo1) です。
すごすぎますこれ。
ということで今回は、待ちに待ちに待ちに待った素組みレビュー!!
紹介していくのはこちらです!!!
スーパーミニプラ 緊急合体
ビクトリーロボ
スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ (5個入) 食玩・清涼菓子 (救急戦隊ゴーゴーファイブ)
まずは外箱から。
縦長なパッケージです。
側面をぐるっと一周。
どの面も異なるデザインです。
中には内箱。
今回は全5種です。
パッケージデザインは共通。
DX版そのまんまって感じのパッケージです。
反対側もDXリスペクトデザイン。
かなり忠実に再現されています。
上部。
側面。
組み立て前に軽く紹介。
今回の塗装済みパーツはこんな感じ。
パーツ数こそ多くありませんが、かなり細かく塗り分けられています。
クリアパーツも付属。
3パーツ分あります。
ラダーパーツはカット済みなのですが、これ非常によくできてます。
1パーツでこの抜きや密度って、地味に凄くないですかね?
組み立ての様子はこちらをご覧ください。
テンションやばいです笑
ってことで組み立てたものを紹介していきます。
まずは5台の99マシンから。
いつものようにシールは無しの素組み状態です。
レッドラダー
ゴーレッドが搭乗する巨大はしご消防車。
ビクトリーロボの上半身を構成します。
パーツ分割で、かなり細かく色分けが再現されています。
コロ走行のギミックもあります。
反対側から。
気になる肉抜き箇所などは見当たりません。
両サイドから。
側面のシルバーは塗装です。
先頭のアップ。
パトランプはクリアパーツ、窓は塗装での色分けとなっています。
放水銃はわずかに上下します。
非常に小さく細いので、破損要注意です。
ラダーパーツを取り付けることで、伸縮ギミックを再現することができます。
劇中の救出シーンも再現可能です。
ブルースローワー
ゴーブルーが搭乗する巨大化学消防車。
腰、太ももを構成します。
コロ走行ギミックはもちろんあります。
反対側から。
パーツ分割線が目立つので、消してやると見栄えが良くなりそうです。
両サイドから。
側面の青い箇所は塗装です。
先頭のアップ。
ディテールがびっしりと入っていますね。
窓の黒は塗装、ランプはクリアパーツとなっています。
上部の放水銃は左右に回転可能。
中央付近にあるのは肉抜きですかね。
グリーンホバー
ゴーグリーンが搭乗する巨大VTOL機。
頭部を構成します。
5台のなかで唯一コロ走行がない99マシンです。
反対側から。
背面までディテールがしっかりとあります。
パーツ分割もかなり細かいですね。
両サイドから。
側面はパーツ分割線が目立つ箇所が多いので、ここは丁寧に処理したいですね。
先頭のアップ。
茶色部分は塗装です。
ゴールドの箇所、非常に壊れやすそうなのでこちらも取扱注意です。
後方のホバーはそれぞれ独立して可動します。
先頭のロゴはシールでの再現となっています。
グリーンホバーには専用のワイヤーパーツが付属します。
これを使ったギミックは後ほど紹介します。
イエローアーマー
ゴーイエローが搭乗する巨大装甲車。
左足を構成します。
8つのタイヤは全てコロ走行可能です。
反対側から。
合わせ目こそありますが、目立つ肉抜き箇所はないですね。
両サイドから。
側面のシルバーは塗装です。
ホイールのディテールも細かいですね。
先頭のアップ。
窓の色分けはシールでの再現となっています。
後方のショベルアームは、展開させることができます。
さらにアームは開閉可能です。
ピンクエイダー
ゴーピンクが搭乗する巨大救急車。
左足を構成します。
コロ走行ありです。
反対側から。
前面に、隈なくディテールが散りばめられています。
両サイドから。
側面のピンク、シルバーは塗装での色分けです。
先頭のアップ。
窓は塗装、パトランプはクリアパーツです。
後方のリアハッチは開閉します。
内部のディテールも作り込まれています。
これは私が勝手にやっているのですが、
イエローアーマーとピンクエイダーの後方部分にはスペースがあるので、
開き手をちょうど収納できました。
自己責任でどうぞ。
お次は合体です。
グリーンホバーのワイヤーパーツを取り付けることで、
劇中の変形シーンを完全再現できます。
スタンド用の穴も設けられており、飛行シーンを再現できるようになっているんです!!
そして合体。
ここはスタンド使ってません。
ビクトリーウォーカー
ブルースローワー、イエローアーマー、ピンクエイダーで構成される
ビクトリーロボの中間形態。
ほぼ下半身そのまんまって感じですがちゃんと再現できます。
反対側から。
立ち姿は安定してます。
両サイドから。
接地性もかなり良いです。
下半身そのままなので。。。
劇中さながらの歩行シーンも再現可能。
下半身そ。。。
そして5体合体です。
レッドラダーの運搬シーンも完全再現。
そして合体。
ここまでできるの本当すごいです。
スタンドに取り付けられるの最高。
ビクトリーロボ
5体の99マシンが合体してビクトリーロボに。
DXの棒立ち感が信じられないほど、たくましくバランスの良い立ち姿です。
反対側から。
背面もメカめかしくてかっこいい。。。
グリーンホバーの背面ディテールがかなり効いてます。
両サイドから。
わかりにくいですが、微妙にS字立ちできてます。
頭部のアップ。
シルバー部分は塗装、それ以外は成型色による色分けです。
小さいのにかなり細かいパーツ分割になっています。
頭部のバイザーパーツは別パーツになっており、2つ付属します。
これによって、目の発光ありバージョンと無しバージョンを選択できるようになっているんです!!
どちらか1つしか選べないのかと思っていたので、この仕様はかなり嬉しいですね。
めちゃめちゃ小さいので紛失には注意です笑
上半身のアップ。
怒り型のシルエットになっています。
腰のエンブレムは回転可能。
手首は握り手の他に、開き手も付属します。
この開き手、リアルな造形ですし肉抜きもなく素晴らしいです。
下半身のアップ。
太ももはシールによる色分けとなっています。
スネ部分のディテールはシールで再現となっており、
モールドなどは全くないので、どう再現するか悩みどころですね。
上半身の可動域について。
変形の恩恵もあり、頭部はかなり前後左右できます。接続は軸接続。
肩はかなり上まで上がります。腕は写真程度まで上がります。
ヒジはここまで深く曲げることができます。
手首は軸回転ですね。
そして肩と胴体には更なるギミックが。
肩関節をここまで引っ張り出すことができます。
そのおかげで。。。
ここまで前に腕を持っていけたり。。。
胸を張らせることができるんです!!!
肩の角度を前後で変えられるの、かなり良いです。
さらに腰部分。
通常時はこのような形状なのですが。。。
左右のパネルを展開させることができます。
そのおかげで、ここまで開脚させることができるんです!!!
足首の接地性の良さにも注目です。
足首はボールジョイント接続なのですが。。。
足首に伸縮ギミックが備わっているんです。
これにより、見た目を損ねることなく驚異的な接地性を実現しています。
股関節がすごいのは開脚だけではありません。
このように股関節を前に引き出すことで。。。
前後方向もここまで動くんです!!!
構造が変態的すぎる。。。
これは是非手に取って観察してほしいです。
ヒザは2重関節でかなり深く曲がります。
かなり太めな脚部なのにここまで曲がります。
必殺技のラダーボンバーも再現可能。
大迫力です。
開き手と組み合わせてもいいですね。
救出シーンっぽく。
武器のブレイバーソード。
これ、なかなか良い造形なので、手を加える必要はなさそうです。
刃先のシルバーは塗装です。
ということでポージングを何枚か。
驚異のギミックのおかげで、かなり激しめなポージングも難なくこなせます。
なにやらせても決まるので、ポージングが楽しいのなんの。
付属のシール一覧。
ロゴや窓など、細かな色分けを再現する形です。
素組みレビューは以上です。
いや、異常ですこの完成度。
各99マシンのディテールの細かさや質感表現、ギミック再現はもちろん
ワイヤーを使った合体シーンの再現までできてしまう。
そして合体後の変態的な構造による驚異的な可動域の広さ。
プロポーションの良さ。
これだけの要素が詰まっていながら、後にはさらにスーパー合体まで控えている。
信じられないです。
よくぞここまで詰め込んだと言いたい。
スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ (5個入) 食玩・清涼菓子 (救急戦隊ゴーゴーファイブ)
間違いなく楽しめるキットです。超おすすめ。
今月のグランドライナーもさらに期待が高まりました。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
既にご存知かもしれませんが、写真でやっているシーンがなかったので念のため…
上腕(二の腕)は引き出し式になっていて、パッケージや説明書でも引き出した状態で描かれています。
ここが実は軸回転になるので、引き出すことでさらなる可動が可能になっています!
具体的には前腕をひねって放水銃の狙いを定めたり、ヒジを曲げて拳を横に突き出す空手風の構えなど…
下半身の異常な可動域とも合わせて、巨大ロボと思えないようなポージングがいろいろできますよねこれ。可動の鬼すぎます。
安隠さん
気付きませんでした!ほんとですね、これは良いギミック!!
私の所にも予約してた本品が届きました!!
自分が生まれた年の戦隊ロボが手元にあるのがかなり感慨深いです……
グランドライナーとライナーボーイ、SHODO SUPERも予約しているので早くゴーゴーファイブの世界を広げたいです!!
Vulcan MASAさん
他のロボも楽しみですよねー!!
この出来のよさなら納得なのですが、売れてるみたいですね、ビクトリーロボ。発売日当日、予約もせずに買いに行ったら、どこも売り切れ。いつもだったら、会社帰りでも大概在庫は残っているんですけどねえ。慌てて主要な販売店をネット検索しても、こちらもやはりどこも売り切れ。紆余曲折ありましたが、何とか確保できました。これからは確実に予約しまーす。
ズミさん
食玩は予約が最も良い手段だと思います!
おはようございます。
僕は予約していたのですが、ライナーボーイがプレバン限定だったのもあって、予約キャンセルしました。
悔いは残りますが、送料+手数料が取られるのが嫌なので。プレバン。
ほのうみさん
ほのうみさんの分までライナーボーイ楽しみまくりますね!