【MODEROID・バクリュウオー】素組みレビュー・改修箇所洗い出し!
こんにちは
毎日カレーの tomoshoo(@tomoshoo1) です。
減量に最適です。
ということで今回は素組みレビューです。
紹介していくのはこちら!!!
MODEROID
バクリュウオー
MODEROID・ライジンオーシリーズ第2弾、バクリュウオーです!!!
第1弾と同じく、イラスト風のパッケージ。
側面も合わせて1つのデザインになっています。
迫力ありますね。
反対側。
上下は2方向のデザインです。
中にはランナーがびっしり。
縦に敷き詰められていました。珍しいですね。
そしてこんな小箱も。
中には、折れやすいパーツが丁寧に梱包されていました。
パーツの配慮、パワーアップしてますね。素晴らしいです。
塗装済みパーツはこんな感じ。
大きなところから細かいところまで多くあります。
付属のシールはこちら。
細かな色分けはシールですね。
質感はつや消しになってます。
早速組み立てたものを紹介。
バクリュウドラゴン
ドラゴン型の支援メカ。
単体でバクリュウオーに変形するため、かなりのボリュームです。
反対側から。
羽の白い箇所は全て塗装での色分け。
背面もきになる箇所少ないですね。合わせ目消しくらいかな。
両サイドから。
横からのシルエットもかなり綺麗。
大きな翼が迫力満点です。
頭部のアップ。
額の緑色と赤色の箇所は塗装での色分けとなっています。
黄色いツノは細くてシャープなので破損注意ですね。
首は根元を含めて3箇所のボールジョイントで、口は開閉します。
叫ぶようなポージングも可能になっています。
バクリュウオーには専用の台座が付属します。
オールクリアパーツ製です。
接続部は、差し込む角度を変えることで角度を調節できます。
保持力はかなり高いです。がっちり固定されていますね。
バクリュウドラゴンに取り付けて。
角度を変えてもがっちり保持されています。
専用台座なので、接続部もかっちり固定。
さらに追加の接続用パーツを取り付けることで、ライジンオーを乗せることもできます。
これむちゃくちゃかっこいいです。
意外と安定性もあって驚きました。
ライジンオーについては、こちらの記事をご覧ください。
こちらも傑作です。
バクリュウオー
単体で変形してバクリュウオーに。
翼が折りたたまれてすっきりとしたシルエットに。
手足は太めのフォルムです。
反対側から。
脚部は合わせ目が目立ちますね。
両サイドから。
MODEROIDのライジンオーシリーズはアレンジなどはなくシンプルな造形ですね。
頭部のアップ。
目は塗装での色分け。
それ以外はパーツ分割での色分けとなっています。
中央の合わせ目は消したいですね。
上半身のアップ。
胸部の赤い箇所は塗装での色分けです。
怒り肩でバランスのとれたシルエットです。
下半身のアップ。
全てパーツ分割での色分けです。
太もも、スネの合わせ目は処理したいですね。
上半身の可動域について。
頭部はボールジョイント接続、
肩は平行まで上がります。
ヒジも直角くらいまでは曲がりますね。
手首はボールジョイント接続です。
下半身の可動域について。
開脚は控えめ。
合体の構造的に変わった股関節です。
脚部は前には曲がります。後ろには動きません。
ヒザも90度程度曲がります。
足首はボールジョイント接続です。
武器のバクリュウカノン。
若干色分けの必要があるパーツですね。
全面に合わせ目があるので、ここは丁寧に消してやると良さそう。
盾のバクリュウシールド。
こちらも色分けの必要ありです。
造形はシャープですね。
武器を持たせてポージングを何枚か。
予想以上にポージングの幅が広くて驚きました。
ライジンオーと並べて。
バクリュウオーの方が若干背が低くて、マッシブですね。
デザインのシンプルさに統一感があります。
ゴッドライジンオー
ライジンオーとバクリュウオーが超無敵合体して、ゴッドライジンオーに!!!
ライジンオーをベースとして専用の合体パーツを多用した差し替え変形となっているので、
劇中のプロポーションにかなり近い姿となっています。
翼はバクリュウオーのものそのまま。
ドラゴン状態の翼ですね。
両サイドから。
コア部分はライジンオーそのままなので、綺麗なS字立ちが可能になっています。
頭部のアップ。
頭部は完全新規パーツ。
額の赤、緑、目は塗装での色分けです。
黄色いパーツは非常に細く・薄く・シャープな造形になっています。
上半身のアップ。
腕はバクリュウオーの胴体部分。
合体後もプロポーションに違和感ないですね。いいシルエットです。
下半身のアップ。
ライジンオーの脚部が一回り大きくなりました。
足首も完全新規パーツとなっています。
上半身の可動域について。
頭部はボールジョイント接続で、角度をつけられます。
肩の角度は変えられません。
腕は平行程度まで上がります。
ヒジも直角まで曲がります。
手首はボールジョイントです。
下半身はライジンオーと変わらずなので、今回は省略です。
手首は握り手の他に開き手も両手分付属します。
ポージングを何枚か。
ベースがライジンオーですし合体後も細身のシルエットなので、可動域は広いです。
武器のゴッドライジンソード。
パーツ分割のみでここまで色分けが再現されています。
刃先もシャープな造形。
ソードでポージング。
手首に取り付ける方式で角度を自由に調節できるので良いです。
2つ目の武器、ゴッドライジンバズーカ。
両手で持ちます。
持ち手は専用パーツになっています。
保持力も問題なしですね。
紹介は以上です。
大傑作だったライジンオーに続く第2弾となったバクリュウオー。
バクリュウドラゴン、バクリュウオー、ゴッドライジンオーとどれも再現度が非常に高く
パーツ分割と塗装だけで色分けもかなりできていました。
合体ギミックを備えながら可動域もそこそこあったのは驚きで、
今回もポージングなかなか決まっちゃいましたね。。。
専用スタンドを使った2体のコンビネーションは最高にかっこいいですし
ゴッドライジンオーもスタイリッシュなフォルムで非常にかっこいいので、
是非ライジンオーとセットで手に入れて欲しいですね。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ