【ミニプラ・キングオージャー】サフ吹き&クリアパーツの塗装まで!翼は劇中の質感を塗装で表現してみた!
こんにちは
やっと外出できる tomoshoo(@tomoshoo1) です。
昨日は雨がすごかったですね。
ということでキングオージャーの製作進めてきましょう。
前回でパーツの洗浄を終わらせました。
今回からいよいよ塗装フェーズに突入。
まずはサーフェイサーを吹き付けることで全体の質感を整えるとともに、色味を揃えていきたいと思います。
ってことで一通りサフ吹きが終わりました。
定番のグレー、ピンク、イエロー、クリアパーツと
サフ状態からカラフルです。
赤いパーツにはピンクサフ。
ピンクを下地にすることで、戦隊ロボらしい非常に鮮やかな赤になるんですよね。
黄色のパーツにはイエローサフ。
黄色は赤以上に下地の影響を受けやすいので、丁寧に下地を作っていく必要があります。
それ以外はグレーサフ。
隠蔽力の高い色の下地は、基本グレーです。
今回はクリアパーツの塗装まで終わらせました。
ただクリアを吹くだけではなく、一工夫加えてみました。
クリアパーツは、まずガラスパールを吹いた後にクリアでトップコートしてみました。
白いラメっぽい質感をプラスしてみました。
Twitterで、ガンダムマーカーEXのホロシルバーを塗装されている方を見かけて
面白そうだなーとも思ったのですが。。。
劇中のキングオージャーの羽ってそんなにカラフルじゃなかったんですよね。
昆虫らしさという意味ではホロシルバーのアプローチは面白いと思ったのですが、
劇中再現優先で今回はガラスパールでのアプローチにしてみました。
パール系は粒子が若干大きいため、どうしても平坦さがなくなってしまいがちなので
トップコートを吹くことで表面を滑らかにするのも大事だと思ってます。
そのあたりはキラメイジャー製作での試行錯誤で学んだことですね。
クリアパーツのアプローチについて頑張ってまとめているので、こちらも是非見てみてください。
一通りサフ吹きが終わったので、次回は念入りにパーツチェックをやっていきます。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ