【ミニプラ・イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】パーツチェック、手直しからの仮組み!全体の仕上がりを確認していきました!!
こんばんは
暑さに負けない tomoshoo(@tomoshoo1) です。
立ち向かっていきます。
ということでイーグルシューター50&ユニコーンドリル50の製作進めていきます。
前回でサフ吹きを終わらせました。
サフ吹きの次はパーツチェックです。
一通りパーツを確認したところ、気になるパーツがこれだけありました。
表面処理が甘かったり、合わせ目が残っていたり、穴埋めができていなかったパーツです。
タッチアップパテなどを使って細かな修正をしたら、2回目のサフ吹き。
今度こそ納得いく下地ができたので。。。
中間地点のお楽しみ、仮組みタイムです!!
クリアランスや、造形に違和感がないかなど、全体を確認していきました。
まずはユニコーンドリル。
手間のかかった頭部や前足のパーツ分割線も消えてます。
お次はイーグルシューター50。
穴埋め祭りだった矢ですが、違和感なく仕上がってます。
段差を消した軸受け部分も違和感ないですね。
一通り確認できたので、次回は基本塗装です!!!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ