【SMP・ガオナイト】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!


こんにちは

最近はずっとガオ祭りだった tomoshoo(@tomoshoo1) です。

まだまだ撮影中です。

 

 

ということで今回は素組みレビュー!

紹介していくのはこちらです!!!

 

 


SMP 百獣合体 ガオナイト


プレミアムバンダイ限定で発売された、SMP・ガオレンジャーシリーズ第4弾となるガオナイトです!

今回はプレバン限定なので、全1種の大きなパッケージです。

 

 

恒例の、DX版リスペクト完全再現のパッケージ。

DX版はトイザらス限定でしたが、今回はプレバン限定です。

 

 

反対側。

こちらも元デザインを忠実に再現されています。

下にはパワーアニマルが勢揃いしてます。

 

 

上部。

 

側面

全てCGですね。

 

 

組み立ての模様はこちら。

スムーズな組み立てを心がけているつもりなのですが

今回も安定のトラブルに見舞われててんやわんやでした。

でもかっこいいので全部よし!!!!

 

 

ってことで早速紹介していきます。

 

 

こちらが今回収録のパワーアニマル。

6体も収録されているので、かなりのボリュームですね。

6体中4体は再録なので、紹介は楽そうです。

 

 

ガオコング

異世界の島の守護神である赤いゴリラのパワーアニマル。

ガオゴリラと同様に、ゴリラモチーフとなっています。

 

 

反対側から。

アニマルモードでの形状はガオゴリラと全く同じ。

緑色がそのまま赤色になった仕様です。

 

 

両サイドから。

ガオコングはガオゴリラのマイナーチェンジ版で、いわゆる「リデコ品」と呼ばれるものなのですが

初のリデコ品となったのがこのガオコングだったのですねー。知りませんでした。

 

 

後で分解させるのが大変なので、腕と膝のパーツは組んでおりません。

本来はちゃんとありますのでご了承ください。

 

 

頭部のアップ。

塗装箇所はガオゴリラと同じですが、目の色が赤から緑に変わっています。

 

 

胸部のシルバーの赤は追加の塗装箇所。

ガオゴリラの際は塗装無しでした。

 

 

マッスルアンカー、バナナボム、腰パーツなどのオプションパーツも付属します。

チェーンまでちゃんと収録されてます。

 

 

ポージングも変わらず色々と可能です。

ドラミング、いいよね・・・。

 

 

ガオイーグル、ガオシャーク、ガオバイソン、ガオタイガーは再録なので紹介は省略。

詳細はガオキングの素組みレビューをご覧ください!

【SMP・ガオキング】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!

ちなみに、見栄え用のフィンブレードも塗装済みで付属します。

どちらも合体後は使いません笑

 

 

ガオエレファント(ブラックver.)

今回初の収録となった、ガオエレファントのブラックバージョン。

劇中には登場していない、トイザらス限定版オリジナルのカラーリングです。

 

 

通常カラーよりも色違いが先に発売されるって珍しいですよね。

 

 

反対側から。

気になった肉抜き箇所は耳の裏側と、牙内側ですかね。

胴体、脚部などには合わせ目があります。

 

 

両サイドから。

側面からの造形は文句なし。

成形色による色分けもなかなか優秀です。

 

 

頭部のアップ。

目、耳、鼻の根元は塗装されています。

 

 

耳の付け根はボールジョイントになっており、左右独立して動きます。

 

 

鼻は伸縮できるボールジョイントになっており、柔軟に角度を変えることが可能。

玩具版のように真っ直ぐさせることも可能です。

 

側面にもモールドあり。

通常カラーだと、ゴールドのラインが入っているので

その辺りのカラーリングがどう再現されるのか気になりますね。

 

 

尻尾は上下に動きます。

 

 

脚部はそれぞれボールジョイント接続になっており、よく動きます。

足裏にも肉抜きないのいいですねー!

 

 

 

 

ガオナイト

6体のパワーアニマルが百獣合体して、ガオナイトに!!!

『劇場版 百獣戦隊ガオレンジャー 火の山吼える』に登場した、劇場版限定ロボです!!

 

厳密に言うと劇中のガオナイトはガオエレファントが通常カラーなので、

このガオナイトはトイザらス版って感じですかね。

 

 

反対側から。

ロボに剣と盾が武装されているので、かなりのボリュームです。

 

 

両サイドから。

黒成分多めで、クールな印象です。

大人のロボって感じでかっこいいな。。。

 

 

頭部のアップ。

西洋の騎士のような新規造形の頭部。

仮面の部分は全塗装されており、塗り分け精度もかなり高いです。

 

とさかもシルバーからゴールドに代わっており、新パーツです。

 

上半身のアップ。

頭部は新規造形ですが、それ以外は同じです。

大きく違うのは両手に武装したエレファントソード&エレファントシールド。

 

どちらも重さがそこそこあり、基本的には保持できますが

ポージングによっては重さに耐え切れない場合もありました。

 

 

まずはエレファントソード。

合わせ目は出る構造ですが、肉抜きは無し。

 

 

ガオシャークの腹にある軸穴に取り付けて固定しています。

 

 

お次はエレファントシールド。

牙の肉抜きはやっぱり目立ちますね。

 

 

こちらはガオタイガーの頭部に被せるようにして固定しています。

全塗装の場合は塗装剥げに注意ですね。

 

 

エレファントソード先端は通常のものと延長版の2種類が付属し、交換することができます。

必殺技などは延長版を使うとより再現度が高くなります。

 

 

通常盤は真っ直ぐ固定して構えてもよし。。。

 

伸ばして角度をつけることで、しなやかな動きを出してもよし。

 

 

さらに延長版に交換することで、さらに躍動感、迫力を出せます。

延長版は伸び縮みはしないので注意です。

 

 

一通り紹介が終わったので、あとはポージング!!

ガオコングの脅威的な可動ギミックとエレファントソードのしなやかさ、ポージングの相性が抜群で

長い武器をブンブン振り回したポージングはめちゃめちゃかっこいいです。

 

 

付属のシール一覧。

ガオエレファント、ガオコングとも少なめですね。

 

 

ガオナイトの素組みレビューは以上です。

戦隊史上初の劇場版限定ロボ、リデコ品となったガオコング、ガオナイト。

新規造形パーツの頭部は塗装の塗り分け精度が非常に高く、キャンディ塗装の質感もバッチリでした。

 

 

色違いが先行して発売されたガオエレファントは肉抜き箇所も少なくなかなかの仕上がり。

 

エレファントソード先端のバリエーションは最高で

躍動感のあるポージングがバンバン決まってめちゃめちゃかっこいいです。

 

そうなると通常盤のガオエレファントも楽しみになってくるのですが、

一体どのタイミングで収録されるのでしょうか。。。!?気になる!!!

 

 

ガオハンター、ガオナイトとどちらも傑作ロボの発売が続きましたが、次弾はまだ時間が空きそうですね。

【SMP・ガオハンター】素組みレビュー&改修箇所洗い出し!!

 

ガオハンター、ガオナイトとどちらも製作予定ですのでお楽しみに!!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category