【ミニプラ・キョウリュウジン リメイクver.】エポキシパテを使って広い面積の穴埋め!
こんばんは
1日中こもっていた tomoshoo(@tomoshoo1) です。
ずっと作業してました。
ということでキョウリュウジンの改修やっていきます。
前回は流し込み接着剤を使った合わせ目処理でした。
乾燥を待つ間に、他の改修をどんどん進めていきます。
今回は肉抜き穴埋めです。
対象となったのはこれらのパーツ。
比較的広い空洞、筋彫りなどの改修を行いたい箇所、盛り付けが必要な箇所などです。
使ったのはエポキシパテ。
粘土のようにしっかりと形作ることができる上に、
削りやすい硬さなので加工もしやすいです。
瞬間カラーパテはかなり硬めなので、削り出しや筋彫りなどには向いていないんですよね。
パテが硬化次第、表面処理を進めながら
他の改修も進めていきたいと思います。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ