【ミニプラ・アバレンオー】脚部装甲パーツの接続方法変更
こんばんは
htmlの構造化と戦っている tomoshoo(@tomoshoo1) です。
ネットで検索した時に見やすく表示されて欲しいのですが、
なかなか難しいです。
パソコンはやっぱり難しいですうううー笑
ということで、今回はアバレンオーです。
前回までの改修で、
ついに立つことができたのですが、大きな問題を残していました。
アバレンオーの時、未だに膝関節が曲がらないのです。
せっかく膝関節の干渉箇所を削ることで可動域拡大を図ったのに、
脚部の装甲パーツのせいで膝が全く曲がっていない状況なのです。
装甲パーツの接続はこのようになっているのですが、
アバレンオーの時、このパーツはふくらはぎ部分に位置します。
しかし、接続部分はふとももに取り付ける形なのです。
そのせいで膝が曲がらなくなっているんですね。
文章だとめっちゃわかりにくいですね^^;
とにかく、今のままではだめなので、
柔軟に取り付けられる接続方法に変更します!
今回用いるはこのパーツです。
イエサブのダブルボールジョイントです。
一番小さいものを使用したいと思います。
このパーツを使って装甲パーツと脚部を接続していくわけですが、、、
まずはダブルボールジョイントを、こんな形にします。
写真だと分かりづらいかもしれませんが、「Z」のような形にします。
もともとあった接続用の黒いパーツを取り外して
ダブルボールジョイントを接続したい箇所にピンバイスで穴をあけます。
その穴に、この写真のようにダブルボールジョイントを差し込んでいきます。
お次は脚部側の処理をしていきます。
アバレンオーの時と、爆竜ティラノサウルスの時
それぞれ装甲パーツの接続位置は異なりますので、
それぞれの形態の際に取り付ける位置に穴をあけていきます。
足首部分と、太もも部分に穴をあけました。
ということでこれで接続方法変更に関する改修は終わりです。
早速仮組してみましょう。
まずはアバレンオーの時。
取り付けるとこんな感じになります。
違和感なく仕上がりました。
装甲から飛び出ているピンは切り飛ばしますし、
もともとあった接続パーツ用の空間も、後々埋めてディテールアップしたいと思います。
お次はティラノモードのとき。
差し替えで、こんな感じにの脚部になります。
こちらも問題なく変形できます。
ここで、
なぜ接続用にダブルボールジョイントを使用したのかについて、
補足説明していきたいと思います。
単純な軸接続のほうが、改修も楽ですし強度も増すはずです。
しかし今回わざわざ接続に関節を増やしたのは理由があります。
横から見てもらうと分かりやすいのですが、
アバレンオーに接続するときと、ダブルボールジョイントの形状を変えていることがお分かりでしょうか。
アバレンオーの時は「Z」、ティラノサウルスの時は「一」の形になっているのが分かると思います。
これは何を意味しているかといいますと、
それぞれの形態で脚部と装甲パーツとの接続距離や位置関係が微妙に異なっているということなのです。
その変形仕様を見たしつつ、アバレンオー時に脚部の稼働を確保できる変形方式がこれなのです!
おかげで、アバレンオーの時も、膝がバッチリ曲がるようになりました!
下半身だけで立たせてみました。
やっぱり装甲パーツがつくと、足がどっしりしてバランスが良くなります。
最終的に組んでみるとこんな感じ。
形になってくるとテンション上がりますねー。
特に足の装甲は見栄えにかなり影響してくる部分なので、あるとないとでは全然違います。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ