【ミニプラ・ルパンカイザーetc…】スミ入れ作業をさらに効率化しました。【TIPS】
こんにちは
スミ入れも一苦労の tomoshoo(@tomoshoo1) です。
とにかくパーツが多いんです。
ということで同時並行で制作中のロボについて。
塗り分けは一通り終わり、次はスミ入れです。
私のスミ入れについて紹介している記事はこちらになるのですが。。。
毎回塗料をかき混ぜ棒で取り出して、希釈して。。。
ってやってるの時間の無駄じゃね!?って感じてしまったのです。
しかも希釈って結構繊細で、薄めすぎると塗料が残らないし濃すぎると筋に流れていかないんです。
毎回そんなことで時間もストレスも消耗したくない!!!!
ということで効率化を測ることにしました。
業務改善です笑
改善内容はいたって簡単。
スミ入れでよく使う塗料を、ボトルに希釈して入れておくのです。
今回容器として使ったのはハイキューパーツのDPボトルJP 60ml。
大容量である必要はないので、小さい方を使いました。
この容器、ビー玉みたいなのが入っているので
溶剤と分離して底に溜まった塗料も簡単にかき混ぜることができますし。。。
少量を注ぎやすい形状になっているため、使いたい分だけ塗料皿に注ぐことができるんです!!!
容器をよーく振って、皿に適量注ぐだけでスミ入れの準備完了です。
時間的な短縮もありますが、毎回希釈作業をやらなくていいという気持ち的なメリットがでかいですね。
そんなこんなで、大量のパーツにスミ入れをしていきました。
青や黒には調色した暗めのグレーでスミ入れ。
赤や黄色はハルレッド、白や黄緑はグレーでスミ入れを行いました。
エナメルはラッカーほど乾燥時間が早くないので、
少し時間を置いてから綿棒で塗料を拭き取っていくことにします。
使用頻度の多い塗料は、あらかじめ希釈しておくと手間が省けてすごく快適に作業を進められます。
DPボトル便利なので使ってみてください!
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ