【SMP・マジキング】1周目のマスキング完了!付属シールを最大限活用しながら大量のパーツをマスキングしていきました!


こんにちは

ようやくお披露目できて一安心な tomoshoo(@tomoshoo1) です。

是非使って欲しい!

 

 

ということでマジキングの製作進めていきます。

【SMP・マジキング】基本塗装完了!オリジナルカラーも良い色味です!!

前回で基本塗装を終わらせました。

 

 

今回からマスキング塗装に突入。

まずは大量のマスキングを。。。

 

 

終わらせました。

今回マスキングマジで大変で、1週間くらいかかりました。

多い上に複雑なマスキングが多かったんですよね。

付属シールマスキングをできるだけ使った上でこのボリュームは半端なかったです。

 

 

発売したばかりの「至高のマステケース」、フル活用でマスキングしていきました。

【NODOKA】見た目、切れ味、サイズ、使いやすさ、汎用性、拡張性、全てを実現する『3M専用 至高のマステケース』販売開始!こだわりを詳しく解説します!

3M専用 至高のマステケース

黄色いマスキングテープは、至高のマステケースを使ってます。

 

 

これらは付属シールを貼るだけで完了した比較的楽な方のパーツ。

ここで楽できるだけでもかなりありがたかったです。

 

 

 

 

こちらは付属シールだけではカバーできず、一部マスキングテープを使ったもの。

場合によっては組み合わせてマスキングします。

 

 

これらは全てマステを使ったパーツ。

いろんな形があって難しかったです。

 

 

ようやく1周目のマスキングが終わったので、次回は塗り分けです!

 

 

ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ


オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

旧ブログはこちら。

模型製作ツールブランド

nodokaストア

Search

Archive

Category