【ディスプレイスタンド】食玩ベース・レビュー!!


こんばんは

スタンドは結構持ってる tomoshoo(@tomoshoo1) です。

撮影で使いますからね。

 

 

ということで今回はレビューです。

紹介していくのはこちら!!!

 

 


食玩ベース


ついに食玩を飾るための食玩が出ました。

全3種類ですが、パッケージでは中身が判別できない仕様。

 

 

私は3種セットを購入したのですが、一度開封して中身を確認したうえで

3種セットにしているみたい。

手間かかってますね。

店頭で買う場合は、ダブりは覚悟した方がよさそうです。

 

 

1箱分の中身はこんな感じ。

パーツは全てクリアパーツ製。

写真中央の壁パーツにバリエーションはありますが、それ以外は共通です。

 

 

機能を1つずつ紹介していきます。

まずはベース。

中央に4箇所、周囲をぐるっと接続用の穴があります。

 

 

それぞれの穴には支柱を差し込むことができます。

 

 

連結パーツを使うことで、ベース同士を接続可能。

横だけでなく、直角に接続することもできます。

これ、新しいですよね!!

横方向に接続できるってのはよくありましたが、まさか直角に接続できるとは!!

 

 

3つ組み合わせるとこんなこともできます。

ということは、5つ組み合わせると箱になっちゃうってことですよね!!

食玩ベースって小さなパーツが多いので、箱にしておくのいいかもしれないですね。

 

 

支柱は2本付属。

先端と根元は角度を調節できるのですが、

角度を変えるためには毎回取り外して差し替える必要があります。

このおかげで強度は確保できていますが、毎回差し替えるのはちょっと面倒ですね。。。

 

 

先日購入したSHODO SUPERのサンバルカンを取り付けてみるとこんな感じ。

【SHODO SUPER】太陽戦隊サンバルカン レビュー!!

 

支柱の長さがちょっと短くて、素立ち+台座に乗せた状態で固定させることはできませんでした。

 

うーん、SHODOや装動で使われるのが主な用途だと思うのですが

このサイズ感があってないのは微妙ですね。

 

腰を低くしたポージングであれば固定可能です。

 

 

2本付属する支柱は、連結させることも可能。

より高さを出すことができます。

保持力はかなりしっかりしています。

 

 

 

 

支柱の先端にはクリップを取り付けることができます。

接続穴がない場合は、これを使うことで固定可能です。

クリップはシンプルな軸接続なので、開き具合を調節できます。

 

 

壁となるストラクチャーパーツは2種類付属。

片方は全種類共通のシンプルなものです。

 

 

もう1つはバリエーションがあり、3種類のうちどれか1つが付属します。

左からビル、メカニカル、岩となります。

 

 

ストラクチャーパーツは連結パーツを使うことで、縦に積むことも可能。

 

 

ベースには上下どちらからも接続可能なので、

こんな感じの立体的な形状を作ることもできます。

コンパクトかつ立体的に配置できるので、見栄えがかなりよくなります。

 

 

さらにこんなことも!

立体的かつ奥行きのあるディスプレイです。

 

 

支柱を使えばさらに躍動感のあるポージングでディスプレイ可能!!

支柱の準備は相当大変でした笑

 

 

最後は、似たようなスタンドであるグッスマのTHE シンプルスタンドと並べて比較。

ベースの大きさはシンプルスタンドに比べるとかなり小さいですが、

支柱の長さやアームの大きさはそこまで変わりません。

【グッスマ】THE シンプルスタンド レビュー!!

シンプルスタンドの支柱の関節部分はネジで強度を調節できるので、

差し替えで角度を調節する必要がある食玩ベースに比べるとストレスは少ないです。

 

 

紹介は以上です。

食玩として初めて発売されたスタンド。

 

ベース、ストラクチャーパーツの応用性の高さはかなり面白くて、

ベース同士を垂直に接続できたり、立体的なディスプレイを作れるのはすごいです。

 

ただ、支柱の角度調節が非常にストレス!!!

毎回差し替えしないといけないってのがすごく手間なんですよねー。

 

最小限のギミックで強度を確保するってなると仕方がなかったんだろうとは思うんですが

角度を色々調節してポージングさせたいってなると、ちょっと大変でした。

 

とはいえ、非常に低価格で小型のフィギュアを飾ることができるスタンドが手に入るってのはやっぱり嬉しいですね。

付属品もかなり豊富で、スタンドとして一通りの機能を持っています。

 

BOX購入してベースとストラクチャーパーツをたくさん使えば、

展示場映えするディスプレイ環境が簡単に作れそうだなーと思いました!

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category