【Seria】紙やすり収納の決定版間違いなし!セリアの仕分けケースが紙やすり整理の最強アイテムだった!!


こんばんは

見た目も機能性も欲しい tomoshoo(@tomoshoo1) です。

どちらもすごく大事です。

 

 

ということで今回は、私の模型製作ツールについて。

 

 

 

表面処理を行う際に、欠かせない道具が紙やすり。

【表面処理講座】資料完成・公開!noteでの提供を開始しました!!

 

私の場合はタイラーに貼り付けて使うことが主ですが

細かく切り出してそのまま使うこともあります。

 

 

そんな、私の模型製作に欠かすことのできない紙やすりは

これまでずっと、こんな感じで整理していました。

5年以上前にダイソーで購入した、仕切り付きのプロピレンケースです。

カラーリングはグリーンですね。

 

 

中は5つの仕切りがあり、6つのエリアに仕切ることができるようになっているんです。

各仕切りにはラベルを挟み込めるようになっているのですが、

私が使っているタイラーの色と、番目の粗さを合わせて使っていました。

まあ今のケースでも問題ないと言えばないのですが、

スペースを全部使っちゃってたので、スポンジヤスリも一緒に収納したいなっていうのと、

ケースの差し色が緑っていうのがちょっと気になってたんですよね笑

 

 

そんなとき、SNSで非常に気になるものを見かけたので

早速セリアで購入してきました。

仕切りケースのブラックバージョンです。

ダイソーなども見てみましたが、黒色ってセリアしか取り扱っていないんですよね。

 

 

 

 

サイズや質感は今まで使っていたものとほぼ同じ。

模型用の紙やすりがそのままスポっと収まるサイズです。

ぱっと見紙やすりケースには見えない、かっこいい見た目です。

 

 

雰囲気でいうと、以前にタミヤから発売された

フィニッシングペーパーファイルケースに似てますね。

収納力は劣りますが、100円で手に入ると考えるとお得すぎます。

 

 

ラベル用の台紙もあったのですが、白一色だったので

ここだけは前のものを流用することにしました。

 

 

そして驚いたのが中身!!!

 

 

今まで使っていたものは仕切りが5つだったのですが、

セリアのケースは仕切りが7つもありました!!!

見た目ほとんど同じだったのですが、この違いは大きいですね。

おかげでスポンジヤスリや布やすりも一緒に収納できるようになりました。

 

 

最後には、いつものようにラベル貼り。

ラベルはいつものダイモテープですね。

【ツール紹介】『ダイモテープ』で溶剤でも文字が消えないシンプルでかっこいいラベルを作りました。

これ、プラモ以外でもめちゃめちゃ使ってます。

 

 

そんなこんなで、私の紙やすりケースが新しくなりました。

見た目もカッコよく、収納力も増してさらに使いやすくなったので大満足です。

これ、紙やすり収納の決定版なんじゃないかな。

 

 

セリアで手に入るので見かけた方は是非。

 

 

ということで今回は以上です。

それでは〜ノシ



オススメ記事

About Blog

一手間でミニプラがもうちょっとだけかっこよくなるような、改修・塗装・撮影に関する情報を発信していきます!!

コーヒーブログもやってます。

旧ブログはこちら。

プレバン最新情報

プレミアム バンダイ

Search

Archive

Category