【ミニプラ・ゼンカイジュウオー】プラ板&瞬間カラーパテを組み合わせて、接続軸を殺さずに肉抜き穴埋め!
こんばんは
地味に手間がかかる tomoshoo(@tomoshoo1) です。
変形合体のためには大事な工程です。
ということでゼンカイジュウオーの改修やっていきます。
よもやよもやでやっていきます。
今回はこれら。
足裏、腕、ふくらはぎ部分のガッツリ肉抜きです。
これら、瞬間カラーパテでの穴埋めはあえてやっていませんでした。
というのもこれらのパーツ、
変形の際に左右のパーツをピッタリ重ね合わせる必要があるので
軸と軸穴付近にはパテを盛り付けたくないのです。絶対に。
しかもそこそこ面積が広いので、粘度の低い瞬間カラーパテでは平らに盛り付けることができません。
なので、ひと手間加えることで
軸接続付近を避けて肉抜き処理をしていきましょう!!!
方法はシンプル。
プラ板を切り貼りして、仕切りをすれば良いのです。
こうしておけば、粘度の低い瞬間カラーパテでも軸付近に侵食することがなくなります。
あとはいつも通り、瞬間カラーパテを盛り付ければOK。
軸の周りを長方形で仕切ることで、そこ以外を綺麗に肉抜き穴埋めすることができました。
両腕の合体も問題なし。
肉抜き穴埋めしましたが、隙間なくピッタリ合わさっています。
お次は足裏。
わかりにくいですが仕切りを作ってから。。。
パテを盛り付けて穴埋め。
プラ板のおかげで、内部までしっかりと仕切れています。
複雑に干渉し合う箇所を避けて、綺麗に穴埋めできました。
最後はふくらはぎ部分。
こちらも軸と軸穴は避けて穴埋めしたいですし、足首にもパテを付着させたくありません。
ここは上部と足首付近にプラ板を貼り付けてガイド兼仕切りとします。
残りをパテで埋めれば完成。
特に足首付近の肉抜き処理は、プラ板を組み合わせないとかなり厳しいと思います。
合体も隙間なくピッタリ。
瞬間カラーパテとプラ板を組み合わせた肉抜き処理は以上です。
瞬間カラーパテは簡単かつスピーディに肉抜き処理ができる非常に優れたアイテムなのですが、
粘度の低さ故に、広すぎる面積や角ばった箇所のパテ盛りが苦手だったりします。
そういう時にプラ板を使うことで、より簡単に綺麗に肉抜きの処理ができます。
選択肢は多ければ多いほど工作の完成度が上がるので、
こういう使い分けはどんどん取り入れていきたいですね。
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ